忍者ブログ

[PR]

2024年05月03日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふと振り返ってみた

2011年12月08日
 先日、相互リンクサイト様追加という事で、
それなりにネット上で繋がりを持てるサイトになったかな~…と思ったら、ふと思い出しましたのでぼそぼそと・・・。


 自分がネットを始めた頃(大体、窓98の登場あたり・・・だった気がします)に比べると、麻雀系のサイトがかなり増えたなぁ~…(*´ω`)
…っていうか、総サイト数そのものが増えたんですが。


 いや~、でも、自分がサイト始めた頃・・・
約3年前でも、「麻雀漫画」という検索で引っ掛けても、個人でなさってるサイトやブログというのは今程なくて、
且つ、既に運営されている方々の多くは相互リンクになっていて、一つのコミュニティのよーな壁が出来ていたように感じ、
ついでに言うと、見るサイト&ブログの殆どが大手様に集まってる、って印象があって、
アクセス数を伸ばしたいなら、自分もこの輪の中に入らないといけないんだろうか…(´・ω・`)
と、思ったものです。


 麻雀漫画系のサイトが急増したのは…

 ただの印象なんですけど、アカギよりもカイジのアニメ化の方が大きかったよーな…。
カイジから福本てんてー作品へ流れていって、そして近麻へ…という黄金パターンが多そうな気がします。


 マガジンの哲也もアニメ化しましたが、あの時のブームとは毛色が違うというか・・・

 つか、アニメの哲也はそれほど出来が良くn(ry……

 ・・・ええまぁぶっちゃけ、哲也はそれほど女性人気はなかったと思うので…
(あくまで個人的な感想です)

 
 自分、咲は未だに読んでないのですが…(^^;
以前、ソレの影響で麻雀始めたっていう中学生君がいたので、やはり影響力があるんでしょうねぇ。


 インターネットだツイッターだ言うても、最も影響力があるのは未だにテレビなんですねぇ…。



ゴールデンタイムで麻雀アニメとか、やらないですかね…(´・ω・`)

 





 あ、ちなみにアタクシ、今でもその(勝手に感じた)コミュに入ろうとは思ってないです(^^;
麻雀及び麻雀漫画に対する考え方が、自分とは違うな~っていうかなんていうか。


 難しいものですなー。

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: