[PR]
2025年02月03日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
同窓会
2012年04月10日
すっかり暖かくなり、世は花見の季節ですな~。
…だと言うのに、桜花賞は当たらないしなんだりで、ぶぼには春が来ないから何だか疲れ切ってる今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか…
…って、いやあの、花見を楽しんだり春を謳歌していて下さいです、そりゃ勿論…w(^▽^;
さて。
自分の人生の中で、およそ「同窓会」というモノには参加した事がないワタシです…。
つい先日、中学の同窓会の葉書が届きました。
行く気はミジンコ程もないのですが、何となく眺めてみたら…
…幹事って事で何名か名前が記載されているのですが、
ど…どなたも記憶にございません…( ̄▽ ̄;;;
幹事を請け負う位だから、それなりにクラスで目立っていたかもしれないけど、全然覚えていないし…。
つーか俺3組だったんだ、へ~知らなかった…って位、完全に記憶から飛んでます。
まぁアレあれ、僕ぁ中学校は大っっっ嫌いで、何でこんな動物園に行かなきゃいけねーんだ(´д`;)と思いながら渋々通っていましたので、当然、思い出なんかあろう筈がないですね(^^;
俺を同人という闇に引きずり込んだ友達は、3年間とも違うクラスだった気が。
そんな訳で、成人式の際も、進行役だか何だかの依頼が来てたそうですが、返事すらしませんでした。
っていうか、そんなもんが来てた事も、全く記憶にない位に何も覚えていないという…w
(*つい最近、親父からそんな話を聞いたのですだ。)
ま~黒歴史満載の自分ですから~( ̄▽ ̄;
昔の事など思い出したくもないですし、昔の自分を知っている人とは会いたくないです(^^;;;
中学はアレでしたが、高校・大学は楽しかったので、それなりに記憶がありますです。
だから、そっちの同窓会なら行きたいのですが…
…どちらも、一度もお声が掛らないっていうか、誰も幹事をやらないみたいで、一切ないんですよねー…。
じ、実は俺だけハブられて手紙が来ないとか…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルと思って、当時のクラスメイトに聞いてみたのですが、やっぱり来ていないそうで、別にハブられた訳じゃなくて良かったです…。
さてさて、という訳でこの葉書…
厨房的には燃やすのかしら…( ´,_ゝ`)プッ
いやあの、僕はもう大人になったのでふっつーーーに返信します、普通に御欠席で。
…だと言うのに、桜花賞は当たらないしなんだりで、ぶぼには春が来ないから何だか疲れ切ってる今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか…
…って、いやあの、花見を楽しんだり春を謳歌していて下さいです、そりゃ勿論…w(^▽^;
さて。
自分の人生の中で、およそ「同窓会」というモノには参加した事がないワタシです…。
つい先日、中学の同窓会の葉書が届きました。
行く気はミジンコ程もないのですが、何となく眺めてみたら…
…幹事って事で何名か名前が記載されているのですが、
ど…どなたも記憶にございません…( ̄▽ ̄;;;
幹事を請け負う位だから、それなりにクラスで目立っていたかもしれないけど、全然覚えていないし…。
つーか俺3組だったんだ、へ~知らなかった…って位、完全に記憶から飛んでます。
まぁアレあれ、僕ぁ中学校は大っっっ嫌いで、何でこんな動物園に行かなきゃいけねーんだ(´д`;)と思いながら渋々通っていましたので、当然、思い出なんかあろう筈がないですね(^^;
俺を同人という闇に引きずり込んだ友達は、3年間とも違うクラスだった気が。
そんな訳で、成人式の際も、進行役だか何だかの依頼が来てたそうですが、返事すらしませんでした。
っていうか、そんなもんが来てた事も、全く記憶にない位に何も覚えていないという…w
(*つい最近、親父からそんな話を聞いたのですだ。)
ま~黒歴史満載の自分ですから~( ̄▽ ̄;
昔の事など思い出したくもないですし、昔の自分を知っている人とは会いたくないです(^^;;;
中学はアレでしたが、高校・大学は楽しかったので、それなりに記憶がありますです。
だから、そっちの同窓会なら行きたいのですが…
…どちらも、一度もお声が掛らないっていうか、誰も幹事をやらないみたいで、一切ないんですよねー…。
じ、実は俺だけハブられて手紙が来ないとか…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルと思って、当時のクラスメイトに聞いてみたのですが、やっぱり来ていないそうで、別にハブられた訳じゃなくて良かったです…。
さてさて、という訳でこの葉書…
厨房的には燃やすのかしら…( ´,_ゝ`)プッ
いやあの、僕はもう大人になったのでふっつーーーに返信します、普通に
PR
新年度~(´д`)
2012年04月02日
本日、申込んでいたコミケの、受付完了葉書が届きました~…
…ってな訳で、いい加減頑張ろう俺!と気合いれます、はい。
気付けばコミティアもすぐソコじゃないですか~。
印刷所…っても、毎度のオンデマンド印刷ですが、混雑期だし余裕を持って納品しないといけませんです、ハイ。
あ、ゴールデンウィークはお休みが確定しましたヽ(´▽`)ノ
何事もなければ、当日行けますです。
お騒がせしてすみませんでした…(;´ `)ヾ
当日、是非是非構ってやって下さい&イベント終了後は麻雀オフ会したいです…ドキドキ
年明けから、なんだか色々とバタバタしてた気がしますが、
人様の情けというか、自分を支えて下さる方がいてくれるっていう事の有り難さを感じました…(ノдT)
このご恩に報いる為にも、麻雀をだね…(意味不明
例の相続放棄の件、叔父さんが必要書類を全て取ってきてくれたので、後はちょろっと裁判所に提出しに行けば、書面上は終了します。
郵送でも手続きできるそうなのですが、書類では何度か裁判所と文通(笑)する為、かなりの手間だそうです。
しかし直接持っていけば、空いていれば1時間弱で終わるそうなので、ちょいと行って来ますーε=(┌ ・ω・)┘
な、なんか面接があるらしいんですけど…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
とりあえず、負債額に関して聞かれたら「知らない」、
「放棄は自分の意思である」のを強調する事、と、ポイントを教えてもらいました…。
知らないのに自分の意思で放棄ってなぁ、なんだか変な話ですが(^^;
ま、まぁ実際そうだし、嘘ではないのだよ…嘘では…。
裁判所に行くのは、セイガク時代以来です。
そ、そりゃぁお陰さまで平穏無事な生活、
訴える事も訴えられる事もなかったですので…(^▽^;
学生の時の課題の一つに、民事・刑事両方の裁判を見て感想を書けっつーのがありまして、
刑事事件の方で、素直に「検察の態度がムカつく」的な事を書いたら、単位を落とされたのは今となってはいい思い出です…。
あ、いや別に、今度行くのは家庭裁判所ですけど。
家裁は初めてっす。
という事で(?)、今年度も色々とよろしくお願いします!
…ってな訳で、いい加減頑張ろう俺!と気合いれます、はい。
気付けばコミティアもすぐソコじゃないですか~。
印刷所…っても、毎度のオンデマンド印刷ですが、混雑期だし余裕を持って納品しないといけませんです、ハイ。
あ、ゴールデンウィークはお休みが確定しましたヽ(´▽`)ノ
何事もなければ、当日行けますです。
お騒がせしてすみませんでした…(;´ `)ヾ
当日、是非是非構ってやって下さい&イベント終了後は麻雀オフ会したいです…ドキドキ
年明けから、なんだか色々とバタバタしてた気がしますが、
人様の情けというか、自分を支えて下さる方がいてくれるっていう事の有り難さを感じました…(ノдT)
このご恩に報いる為にも、麻雀をだね…(意味不明
例の相続放棄の件、叔父さんが必要書類を全て取ってきてくれたので、後はちょろっと裁判所に提出しに行けば、書面上は終了します。
郵送でも手続きできるそうなのですが、書類では何度か裁判所と文通(笑)する為、かなりの手間だそうです。
しかし直接持っていけば、空いていれば1時間弱で終わるそうなので、ちょいと行って来ますーε=(┌ ・ω・)┘
な、なんか面接があるらしいんですけど…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
とりあえず、負債額に関して聞かれたら「知らない」、
「放棄は自分の意思である」のを強調する事、と、ポイントを教えてもらいました…。
知らないのに自分の意思で放棄ってなぁ、なんだか変な話ですが(^^;
ま、まぁ実際そうだし、嘘ではないのだよ…嘘では…。
裁判所に行くのは、セイガク時代以来です。
そ、そりゃぁお陰さまで平穏無事な生活、
訴える事も訴えられる事もなかったですので…(^▽^;
学生の時の課題の一つに、民事・刑事両方の裁判を見て感想を書けっつーのがありまして、
刑事事件の方で、素直に「検察の態度がムカつく」的な事を書いたら、単位を落とされたのは今となってはいい思い出です…。
あ、いや別に、今度行くのは家庭裁判所ですけど。
家裁は初めてっす。
という事で(?)、今年度も色々とよろしくお願いします!
年度末!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
2012年03月31日
ついに年度末ですな~。
自分的には、1月の年明けよりも4月の年度開始の方が意味が重い気がするので、
あ~遂に来年度だー(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
…という感じです。
ところで、いつもなら金曜、遅くとも土曜にはゴラク読んでる筈ですが、
近所のコンビニが新年度リニューアルオープンとか何とかで、約3週間ほどお休みだそうで…。
ううう、ソコが閉まってると他に近所ではゴラク買えないんですけど…(ノдT)
そういう訳で、昨夜は強風の中、チャリでちょっと遠いコンビニに行ってみたのですが、売っておらず…orz
仕方がないので、明日車で遠出しようと思います…orz
まー毎年この時期、おんっっっなじ事書いてていい加減にしろよと我ながら思いますが、転職したーい。
そう思って、転職サイトを見ると…
結局、覗く職種は「クリエイティブ系」というところばっかで、学生時代とは何ら頭の構造が変わってないみたいです。
い、いや、昔よりもフォトショ使えるし……
……てね~、世の中そんなに甘くないのよ~。「ちょっと使える」程度の人間ってぇのは、ごまんと居るのよ~~(´д`)
転職で求められるのは、その道の「エキスパート」なんだからさ~…。
大体、フォトショとイラレ、ワンセットで使えるのが当たり前っつーか…。
(未だにイラレは学ぼうともしてません。だってパス使うより描いた方が早い…って、そういう次元じゃないのだよ。ええ知ってます。)
…という事で、潰れない限りは結局来年度も同じ所で仕事してそうです。
もうやだこんなワーキングプアー生活…(ノд`)
一番、この会社はもうダメだって思ったのは、やっぱりあれアレ・・・
親の葬儀の際、本部の人間は(訃報を知ってるっつーのに)弔電の一つも寄越さないっつーのが、まぁこの会社基本人材使い捨てだしね、と思ったのです…。
研修では「働き甲斐のある職場を」だとかなんとかで、毎年くっっっだらないホスピタリティ大賞だのなんだのやってるクセに、こんなモンじゃ~ん、ってな感じです。
労働基準法の監督がない時点で、えぇまぁ詭弁だってのは知ってましたが改めて。
え~だって弟の会社からは、支店・本店全部から来てたもーん(`・3・)
ま~仕方ないやね~、若い頃は真面目に勉強してないし、今はぬるま湯のような居心地のよさに甘えて、なーんも努力せずここまで来ちゃったし…(´・ω・`)
…などと愚痴ってないで来年度は頑張ろう…。はい。
…と、毎年言ってる気がしますので、ココはスルーでお願いします。
自分的には、1月の年明けよりも4月の年度開始の方が意味が重い気がするので、
あ~遂に来年度だー(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
…という感じです。
ところで、いつもなら金曜、遅くとも土曜にはゴラク読んでる筈ですが、
近所のコンビニが新年度リニューアルオープンとか何とかで、約3週間ほどお休みだそうで…。
ううう、ソコが閉まってると他に近所ではゴラク買えないんですけど…(ノдT)
そういう訳で、昨夜は強風の中、チャリでちょっと遠いコンビニに行ってみたのですが、売っておらず…orz
仕方がないので、明日車で遠出しようと思います…orz
まー毎年この時期、おんっっっなじ事書いてていい加減にしろよと我ながら思いますが、転職したーい。
そう思って、転職サイトを見ると…
結局、覗く職種は「クリエイティブ系」というところばっかで、学生時代とは何ら頭の構造が変わってないみたいです。
い、いや、昔よりもフォトショ使えるし……
……てね~、世の中そんなに甘くないのよ~。「ちょっと使える」程度の人間ってぇのは、ごまんと居るのよ~~(´д`)
転職で求められるのは、その道の「エキスパート」なんだからさ~…。
大体、フォトショとイラレ、ワンセットで使えるのが当たり前っつーか…。
(未だにイラレは学ぼうともしてません。だってパス使うより描いた方が早い…って、そういう次元じゃないのだよ。ええ知ってます。)
…という事で、潰れない限りは結局来年度も同じ所で仕事してそうです。
もうやだこんなワーキングプアー生活…(ノд`)
一番、この会社はもうダメだって思ったのは、やっぱりあれアレ・・・
親の葬儀の際、本部の人間は(訃報を知ってるっつーのに)弔電の一つも寄越さないっつーのが、まぁこの会社基本人材使い捨てだしね、と思ったのです…。
研修では「働き甲斐のある職場を」だとかなんとかで、毎年くっっっだらないホスピタリティ大賞だのなんだのやってるクセに、こんなモンじゃ~ん、ってな感じです。
労働基準法の監督がない時点で、えぇまぁ詭弁だってのは知ってましたが改めて。
え~だって弟の会社からは、支店・本店全部から来てたもーん(`・3・)
ま~仕方ないやね~、若い頃は真面目に勉強してないし、今はぬるま湯のような居心地のよさに甘えて、なーんも努力せずここまで来ちゃったし…(´・ω・`)
…などと愚痴ってないで来年度は頑張ろう…。はい。
…と、毎年言ってる気がしますので、ココはスルーでお願いします。
参加決定しました~。
2012年03月27日
今日、郵便物が届きまして、コミティア100に出展するのが決まりました~。
日時 : 5月5日(土) 11:00~16:00
場所 : 有明・東京ビッグサイト東4・5・6ホール
うちのスペースは…
サークル名 : はんちく荘
スペースNO : う23a
でっす!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
今回は、応募数が多かったため、予定数の5000スペースから600以上追加した…って案内書に書いてあったので、大盛況みたいですね~(^▽^)
と、とりあえず僕ぁ、下書きそのまま製本に出しちゃった(ゝω・)テヘペロ☆の原稿を、キチンと仕上げて再販しようと思ってます。
今回は「ペーパーラリー」という、一般参加の方が、各サークルさんのペーパーを集めると景品が貰える、なんて企画もあるそうなので、ペーパーくらいは新規に作ろうと思いますです。
コミティアは、なんというか、自由な雰囲気と、展示会なんだな~っていう感じが好きなので、なんだか楽しみです(^^
と、とりあえず、慌てて前日にバタバタしないよう気をつけたいと思います。はい。
日時 : 5月5日(土) 11:00~16:00
場所 : 有明・東京ビッグサイト東4・5・6ホール
うちのスペースは…
サークル名 : はんちく荘
スペースNO : う23a
でっす!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
今回は、応募数が多かったため、予定数の5000スペースから600以上追加した…って案内書に書いてあったので、大盛況みたいですね~(^▽^)
と、とりあえず僕ぁ、下書きそのまま製本に出しちゃった(ゝω・)テヘペロ☆の原稿を、キチンと仕上げて再販しようと思ってます。
今回は「ペーパーラリー」という、一般参加の方が、各サークルさんのペーパーを集めると景品が貰える、なんて企画もあるそうなので、ペーパーくらいは新規に作ろうと思いますです。
コミティアは、なんというか、自由な雰囲気と、展示会なんだな~っていう感じが好きなので、なんだか楽しみです(^^
と、とりあえず、慌てて前日にバタバタしないよう気をつけたいと思います。はい。
悪い人ではないのだけれど
2012年03月23日
色々とご心配をお掛けしてすみませんでしたっていうか、
本当にありがとうございました(ノдT)
今日は雨が降っているので、ゴラクは帰りがけに買って行こうかと。
楽しみにされているとは微塵も思ってませんが、天牌の感想はまた明日で…。
近麻も、むこうぶちしか読んでないという…( ̄▽ ̄;
まぁ最近、何がなくてもそんなモンな気がしますが…ってあらやだ言っちゃった(ゝω・)テヘペロ☆
さて。
とりあえず葬儀の方は無事済みまして、後は例の手続きの問題ですが、
それに関してって訳でもないのですが、ちょっと思った事でも・・・。
例の相続放棄に関して、例の「唯一相続した叔父」(←以下、叔父Aとでもしときます(^^;)が席を外したとき、こそっと伝えられたのでした。
(前回、叔父Aと、相続放棄組とが大喧嘩したので)
「もう懲りたから、叔父Aには内緒で手続きにしに行くよ」と。
ま、まぁそうなるでしょうなぁ…( ̄▽ ̄;と思いつつ、何となく曖昧な返事をしておきました。
確かに叔父Aさんは、日頃から言動が荒いっていうか、自分が一番正しい系で人の話は聞かないし、何かあると攻撃的な発言が目立つし、基本まともな話し合いは無理☆で、兄弟には嫌われてました。
しかし、自分等姪っこ勢には、色々と優しい叔父でもあります。
入学や卒業の際には必ずお祝いしてくれたり、色々と可愛がってもらったのです。
内緒で裁判所に行っても、必ず後からバレる話。
……自分は、こんな形で恩を仇で返すのか……
何も知らされず、他の兄弟が手を組んで勝手にこんな重大な事を進めていたと知ったとき、叔父Aの悔しさというか惨めさと言うか、辛さを思うと何とも心苦しいのですが…
じゃぁキチンとした話し合いが出来るかと言われると、叔父A&その兄弟’Sの性格はよ~~~く解ってますので、絶対無理なのも解ります。
つーかアレあれ、ウチのおかんも含め、この家系の人はほぼ全員、人の話を聞かないんだワ~( ̄▽ ̄;
普通の会話してても、あれ、なんか話通じてない…(´・ω・`;ってな事がしばしば。
だけど、同じ「人の話を聞かない」人でも、「嫌味を言わない」「攻撃的な発言はしない」人は、少なくとも疎まれる事はないでしょう。
ああ、これが「嫌われる人」とそうでもない人の差なのかなぁ…と、何となく思いました。
ハイ、ここから遺産話は関係ないです。
まぁ何処にでもいるとは思います。「攻撃的な発言をする」人は。
大抵、そういう人は劣等感からきていると言います。
常に「馬鹿にされたくない」「自分を認めさせたい」という意識が付きまとうので、必要以上に他人の言動に左右され、
その一方で、絶対自分が正しいと思い込んでいる・・・というか、他の意見を認める余裕がないというか何と言うか。
相手の話を認める=自分の負け、みたいな感覚なんですかね~。
そして歪んだ自信から(それは中身を伴わない、単なる虚仮であるから隠そうとする)
相手の揚げ足をとる、相手を馬鹿にする、相手を否定する…
…つまり、他人には知られたくない自分自身の欠点を隠そうとする為に、相手の悪いところだけを意識させようとする訳です。多分。
今コレ打ちながら考えたけど、多分大体あってると思うw
色々といい事をしてくれても、言動が荒いと、やはり周りから孤立しますよね…。
孤立したくないから、色々と相手に(その人自身の押し付け的な)「いい事」だったり相手の心配をするのだけれど、
やはり普段の攻撃的な言動が祟って、 ただの迷惑になるという……。
…というか、「攻撃的な発言をする」=「相手の気持ちを考えられない」時点で、もう疎まれるんですけどね。
自分を認めて欲しくて攻撃的になって、
結果誰からも疎まれ孤立する…
何とも気の毒な話ですが、本人がその事に気付けなければ、どんな助言も全て「攻撃的に」反論されるのでしょうから、もうこれは仕方なし。
…ってね、俺も影で何を言われてるのやら…( ̄▽ ̄;
いやいや恐ろしい、明日はわが身か。
き、気をつけます…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
本当にありがとうございました(ノдT)
今日は雨が降っているので、ゴラクは帰りがけに買って行こうかと。
楽しみにされているとは微塵も思ってませんが、天牌の感想はまた明日で…。
近麻も、むこうぶちしか読んでないという…( ̄▽ ̄;
まぁ最近、何がなくてもそんなモンな気がしますが…ってあらやだ言っちゃった(ゝω・)テヘペロ☆
さて。
とりあえず葬儀の方は無事済みまして、後は例の手続きの問題ですが、
それに関してって訳でもないのですが、ちょっと思った事でも・・・。
例の相続放棄に関して、例の「唯一相続した叔父」(←以下、叔父Aとでもしときます(^^;)が席を外したとき、こそっと伝えられたのでした。
(前回、叔父Aと、相続放棄組とが大喧嘩したので)
「もう懲りたから、叔父Aには内緒で手続きにしに行くよ」と。
ま、まぁそうなるでしょうなぁ…( ̄▽ ̄;と思いつつ、何となく曖昧な返事をしておきました。
確かに叔父Aさんは、日頃から言動が荒いっていうか、自分が一番正しい系で人の話は聞かないし、何かあると攻撃的な発言が目立つし、基本まともな話し合いは無理☆で、兄弟には嫌われてました。
しかし、自分等姪っこ勢には、色々と優しい叔父でもあります。
入学や卒業の際には必ずお祝いしてくれたり、色々と可愛がってもらったのです。
内緒で裁判所に行っても、必ず後からバレる話。
……自分は、こんな形で恩を仇で返すのか……
何も知らされず、他の兄弟が手を組んで勝手にこんな重大な事を進めていたと知ったとき、叔父Aの悔しさというか惨めさと言うか、辛さを思うと何とも心苦しいのですが…
じゃぁキチンとした話し合いが出来るかと言われると、叔父A&その兄弟’Sの性格はよ~~~く解ってますので、絶対無理なのも解ります。
つーかアレあれ、ウチのおかんも含め、この家系の人はほぼ全員、人の話を聞かないんだワ~( ̄▽ ̄;
普通の会話してても、あれ、なんか話通じてない…(´・ω・`;ってな事がしばしば。
だけど、同じ「人の話を聞かない」人でも、「嫌味を言わない」「攻撃的な発言はしない」人は、少なくとも疎まれる事はないでしょう。
ああ、これが「嫌われる人」とそうでもない人の差なのかなぁ…と、何となく思いました。
ハイ、ここから遺産話は関係ないです。
まぁ何処にでもいるとは思います。「攻撃的な発言をする」人は。
大抵、そういう人は劣等感からきていると言います。
常に「馬鹿にされたくない」「自分を認めさせたい」という意識が付きまとうので、必要以上に他人の言動に左右され、
その一方で、絶対自分が正しいと思い込んでいる・・・というか、他の意見を認める余裕がないというか何と言うか。
相手の話を認める=自分の負け、みたいな感覚なんですかね~。
そして歪んだ自信から(それは中身を伴わない、単なる虚仮であるから隠そうとする)
相手の揚げ足をとる、相手を馬鹿にする、相手を否定する…
…つまり、他人には知られたくない自分自身の欠点を隠そうとする為に、相手の悪いところだけを意識させようとする訳です。多分。
今コレ打ちながら考えたけど、多分大体あってると思うw
色々といい事をしてくれても、言動が荒いと、やはり周りから孤立しますよね…。
孤立したくないから、色々と相手に(その人自身の押し付け的な)「いい事」だったり相手の心配をするのだけれど、
やはり普段の攻撃的な言動が祟って、 ただの迷惑になるという……。
…というか、「攻撃的な発言をする」=「相手の気持ちを考えられない」時点で、もう疎まれるんですけどね。
自分を認めて欲しくて攻撃的になって、
結果誰からも疎まれ孤立する…
何とも気の毒な話ですが、本人がその事に気付けなければ、どんな助言も全て「攻撃的に」反論されるのでしょうから、もうこれは仕方なし。
…ってね、俺も影で何を言われてるのやら…( ̄▽ ̄;
いやいや恐ろしい、明日はわが身か。
き、気をつけます…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル