[PR]
2025年02月03日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年度末!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
2012年03月31日
ついに年度末ですな~。
自分的には、1月の年明けよりも4月の年度開始の方が意味が重い気がするので、
あ~遂に来年度だー(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
…という感じです。
ところで、いつもなら金曜、遅くとも土曜にはゴラク読んでる筈ですが、
近所のコンビニが新年度リニューアルオープンとか何とかで、約3週間ほどお休みだそうで…。
ううう、ソコが閉まってると他に近所ではゴラク買えないんですけど…(ノдT)
そういう訳で、昨夜は強風の中、チャリでちょっと遠いコンビニに行ってみたのですが、売っておらず…orz
仕方がないので、明日車で遠出しようと思います…orz
まー毎年この時期、おんっっっなじ事書いてていい加減にしろよと我ながら思いますが、転職したーい。
そう思って、転職サイトを見ると…
結局、覗く職種は「クリエイティブ系」というところばっかで、学生時代とは何ら頭の構造が変わってないみたいです。
い、いや、昔よりもフォトショ使えるし……
……てね~、世の中そんなに甘くないのよ~。「ちょっと使える」程度の人間ってぇのは、ごまんと居るのよ~~(´д`)
転職で求められるのは、その道の「エキスパート」なんだからさ~…。
大体、フォトショとイラレ、ワンセットで使えるのが当たり前っつーか…。
(未だにイラレは学ぼうともしてません。だってパス使うより描いた方が早い…って、そういう次元じゃないのだよ。ええ知ってます。)
…という事で、潰れない限りは結局来年度も同じ所で仕事してそうです。
もうやだこんなワーキングプアー生活…(ノд`)
一番、この会社はもうダメだって思ったのは、やっぱりあれアレ・・・
親の葬儀の際、本部の人間は(訃報を知ってるっつーのに)弔電の一つも寄越さないっつーのが、まぁこの会社基本人材使い捨てだしね、と思ったのです…。
研修では「働き甲斐のある職場を」だとかなんとかで、毎年くっっっだらないホスピタリティ大賞だのなんだのやってるクセに、こんなモンじゃ~ん、ってな感じです。
労働基準法の監督がない時点で、えぇまぁ詭弁だってのは知ってましたが改めて。
え~だって弟の会社からは、支店・本店全部から来てたもーん(`・3・)
ま~仕方ないやね~、若い頃は真面目に勉強してないし、今はぬるま湯のような居心地のよさに甘えて、なーんも努力せずここまで来ちゃったし…(´・ω・`)
…などと愚痴ってないで来年度は頑張ろう…。はい。
…と、毎年言ってる気がしますので、ココはスルーでお願いします。
自分的には、1月の年明けよりも4月の年度開始の方が意味が重い気がするので、
あ~遂に来年度だー(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
…という感じです。
ところで、いつもなら金曜、遅くとも土曜にはゴラク読んでる筈ですが、
近所のコンビニが新年度リニューアルオープンとか何とかで、約3週間ほどお休みだそうで…。
ううう、ソコが閉まってると他に近所ではゴラク買えないんですけど…(ノдT)
そういう訳で、昨夜は強風の中、チャリでちょっと遠いコンビニに行ってみたのですが、売っておらず…orz
仕方がないので、明日車で遠出しようと思います…orz
まー毎年この時期、おんっっっなじ事書いてていい加減にしろよと我ながら思いますが、転職したーい。
そう思って、転職サイトを見ると…
結局、覗く職種は「クリエイティブ系」というところばっかで、学生時代とは何ら頭の構造が変わってないみたいです。
い、いや、昔よりもフォトショ使えるし……
……てね~、世の中そんなに甘くないのよ~。「ちょっと使える」程度の人間ってぇのは、ごまんと居るのよ~~(´д`)
転職で求められるのは、その道の「エキスパート」なんだからさ~…。
大体、フォトショとイラレ、ワンセットで使えるのが当たり前っつーか…。
(未だにイラレは学ぼうともしてません。だってパス使うより描いた方が早い…って、そういう次元じゃないのだよ。ええ知ってます。)
…という事で、潰れない限りは結局来年度も同じ所で仕事してそうです。
もうやだこんなワーキングプアー生活…(ノд`)
一番、この会社はもうダメだって思ったのは、やっぱりあれアレ・・・
親の葬儀の際、本部の人間は(訃報を知ってるっつーのに)弔電の一つも寄越さないっつーのが、まぁこの会社基本人材使い捨てだしね、と思ったのです…。
研修では「働き甲斐のある職場を」だとかなんとかで、毎年くっっっだらないホスピタリティ大賞だのなんだのやってるクセに、こんなモンじゃ~ん、ってな感じです。
労働基準法の監督がない時点で、えぇまぁ詭弁だってのは知ってましたが改めて。
え~だって弟の会社からは、支店・本店全部から来てたもーん(`・3・)
ま~仕方ないやね~、若い頃は真面目に勉強してないし、今はぬるま湯のような居心地のよさに甘えて、なーんも努力せずここまで来ちゃったし…(´・ω・`)
…などと愚痴ってないで来年度は頑張ろう…。はい。
…と、毎年言ってる気がしますので、ココはスルーでお願いします。
PR
Comment