[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デュエリストは引きが大事
約一ヶ月ぶりの再会です(^^
勿論、しばらく会えなかったのは地震や計画停電のため。
こうしてお互い、デュエルできる事に感謝しつつ・・・
今日は、デュエル君の後輩君も来てました。
まずは二人で対戦してるのを眺めます。
後輩君はアニメ先行型なので、強いカードとかアニメに出てきたカードとかを好んで使用する為、総数50枚くらいのデッキ。
デュエルを始めて数ヶ月の僕から見ても、かなりバランスが悪い・・(^^;;
それじゃ当然、デュエル君には敵わない訳で・・・。
何でそーいう話になったのかは知りませんが、
次戦はデュエル君が僕のデッキを使って後輩君と対戦するとか言い出したので、僕のデッキをレンタルして再び観戦(・ω・)
傍から見てると、僕のデッキもなかなかやるではないか。
そうそう、バランスよく来てくれれば、そこそこ戦えるデッキな筈なのヨ。
その形がデュエル君の手札にある不思議。
「そうやって来てくれれば、僕もそう簡単には負けないんだけどね~(´・3・)」
・・・と、思わず呟いたのを受けてデュエル君
「偏らないように組んであるんだし、これが普通な筈なんだけどね~。
ぶぼの手札、いつも魔法しかないとか…引きが悪いって言うか、デッキに嫌われてるんじゃない?( ´,_ゝ`)プッ」
ぬぬ…そう言われると言い返せないではないかww
だってその通りなんだもん…orz
そんな事を言いつつも後輩君をあっさり負かせた後は、
引き続きデュエル君は僕の天使系デッキ、
対する僕はデュエル君のガジェットデッキで…
行くぜ、デュエル!
デッキを交換ってぇのは、なんとも不思議な感じです。
俺の愛するエンジェル07を、デュエル君が召喚してるし…(・ω・;
つか、いつもエンジェル07が手札に来ても、生贄を2体揃えられないか、フィールド魔法が手札にない状態だったりで、場に出したくても出せないでいるのに、何でデュエル君だとあっさり召喚出来ちゃうの。
つか…相手にこう出されると、案外強かったのね07タン…orz
だがしかーし!デュエル君謹製のガジェットデッキはそう簡単に負けないのDA☆
「地砕き」で07タンを墓地へ送り、反撃GO~~~(`▽´)=3
ガジェット君たちがホイホイ出てきちゃうんだよ~~ヽ(´▽`)ノ
「ガジェットデッキ、うぜぇ~~~wwww」
と、自分のデッキにてこずってるデュエル君。
つー事で、天使系デッキ撃破ーーーーーー!
…って…あれ…?(^^:
僕、それ喜ぶ所…??
例え自分のデッキが相手でも、負けて黙っているデュエル君ではありません。
今度は天使系デッキを僕に戻し、デュエル君は自分のHEROデッキで再戦。
そう…変な偏りさえおこさなければ、僕のデッキだってそこそこ戦えるんだもん。
それなりにいいカード揃ってるんですぜ…(´・ω・`)
数ターン後…
…早い段階で大天使クリスティアを召喚成功したんでおっしゃーーー!って思ってたらあっさり、クリスティアの効果「戦闘で破壊された場合、山に戻す」が使えない方法で倒され…(´・ω・`)
ココからぶぼの、引きの悪さの本領発揮で、引くカード引くカード、ひたすら魔法かトラップばっか。
ちょっとちょっと~~~~。
アスモディウスもエンジェル07タンも、何処行ったの~~。
デュエル君が使ってた時はホイホイ手札に来てたのに~~~(T皿T)
それじゃ当然、負ける訳で…orz
「デッキに呪われてるんじゃないの~(゚∀゚) ニヤニヤ」
そ、そんな気がしてきました…(ノд`)、
…という訳で、今日学んだ事。
デュエルするにも引きが重要です。
…いや勿論、引きに左右されないように組むのがいいデッキなのですが…
僕のデッキは40枚中、モンスター21枚、魔法16枚、トラップ3枚となってまして、
まぁ単純に、モンスターが来る確率は約50%じゃぁないですか。
なのに手札全てが魔法って… なんすかその驚異的な引きの悪さは…orz
やっぱ「トレード・イン」っつーカードは必須です。
デュエル君、今週アキバ行くっていってたので、買って来て~~wと頼んでおきました。
デュエリストはルール改定に従わざるを得ない。
先日、遊戯王OCGでルール改正の告知があって、禁止・制限・準制限カードが更新されました。
用語がわかんなくても、↓に書いてあります(手抜き)
http://www.yugioh-card.com/japan/event/forbidden.php?list=201103
えええええ(´д`;;;;;
折角天使デッキに慣れてきたのに・・・orz
・「オネスト」が制限(今までは2枚入れられたのに、1枚しか入れられなくなる。)
・「大天使クリスティア」が準制限(今までは3枚入れられたのに、2枚しか入れられなくなる。)
デュエル君曰く
「ぶぼのデッキは、結構ダメージ大きいね~(゚∀゚) ニヤニヤ」
ぬ~をーーー( ̄0 ̄;;
コレは痛い・・・orz
つーか、そーいう強いカード入れてたのに、勝てなかった俺ってどーなの。
まぁそれは\(・_\)おいて(/_・)/おいて。
うわーーーーん。・゚・(*ノД`*)・゚・。
これで「光」属性で統一する必要がなくなったーーー。
つまりやっぱり邪神デッキに改変しろって事ですねヒハハハハ!
ん~~、じゃぁやっぱ堕天使アスモディウスを3枚入~れよ~っと。
相変わらず「天使の施し」は禁止解除されないか~~。
月行タンデッキは組めないっすー。
カエル愛好家のぶぼ的には「イレカエル」も復活して欲しかったのに…。
うぬ~~~~(-公ー;
しかしデュエル君のブラックフェザーデッキもダメージ大きいのです。
「ゴヨウガーディアン」は禁止じゃ~~ん(´・ω・)
制限かかったのも多いですし。
こりゃぁお互い、デッキ組みなおしだね・・・。
更に、ルール改定。
http://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&event=IE0004&wid=60796&target=faq
まぁ色々とあるんですが、要は要は、
漫画でもよくある「モンスターを召喚したと同時に効果で何かして相手をやっつける」系が出来なくなるそーです。
これで、今まで強かったカードがかなり弱体化します…(^^;
くッ・・・コナミめ…。
4月からの新シリーズ「遊戯王ゼアル」にあわせて改定したとしか思えないですよね違いますか。
まぁ、大会に出たいとかそーいう訳ではないので、そんなに厳密に考えなくてもいいのですが(^^;
やっぱホラ、一応そーいう事は抑えておきたいじゃないですかw
うーむ…(-公ー;
デュエリストは降参を認めない。
えーと…、
デッキ構成も書かない、具体的なデュエル内容も書かないで、なんとな~くのゆる~~い対戦感想とか書いてますけど、
…意味あんのかコレ? と思いつつ…
このブログに来ていただいている方々で、遊戯王知ってる方ってそんなにいないし…(´・ω・`)
カード名をずらずら挙げても仕方なかんべ…とも思い、
そーいう訳で、やっぱりいつもの調子で、なんちゃって対戦日記です。
ぼちぼちデュエル君が容赦なくなってきました。
っていうか、最初から容赦してなかったよーな気もしますが。
さて、今日も今日とてデュエルデュエル。
僕のデッキは相変わらずの「ロスト・サンクチュアリちょっと改」デッキです。
これにブラックホールとか、デュエル君からもらった「堕天使アスモディウス」なるカードを加えてます。
最初は、コレに邪神入れるぞーーー(`▽´)=3
…って意気込んでたのですが、デュエルがちょっと解るようになってきたら…
…あ、コレに邪神入れたらバランス崩れる…(´・ω・`)
つー事がよ~~~~く解ってきたので、邪神はそれ専用にデッキ組もうと思います(^^;
仕方がないので、とりあえずエンジェル07をひっそり入れて…
いくぜ!デュエル!!!
まずはデュエル君、HERO系デッキ使用。
対する僕は…、おお、今日は引きがいい(^▽^)
理想のカードが揃ってます。
それなりに拮抗したデュエルを展開。
そこでデュエル君
「上級デッキ同士だと、手の読み合いがあって楽しいね」
…お?(^・ω・^)
僕、今、褒められた??
ちょっとはデュエリストレベルが上がったかしらん(*´ω`)
んで、「大天使クリスティア」っていう、お互いの特殊召喚を封じるカードを出し、HERO系得意の融合を阻止したぜぃ(`ー´)b
融合が出来なきゃHERO系は厳しいらしい。
ふふふ…と思いつつ、ラストターン!
最後のトドメは「ブラックホール」でお互いのモンスター一掃→「神の居住-ヴァルハラ」のフィールド魔法の効果で☆8モンスターを生贄無しで召喚→ダイレクトアタック
…で、やった~!ヽ(T▽T)ノ
デュエル君に勝った~~~~い!!
折角だから、トドメはエンジェル07にしたかったけど、残念、手札になかった…(^^;
これでデュエル君のデュエル魂に火がついたらしく、
今度はブラクフェザーデッキで勝負だ!と言ってきた。
とうい訳で第2戦、
いくぜ!デュエルだ!!!
珍しく先攻を取ったデュエル君。
(いつもなら、先攻を譲ってくれるのに…(^^;)
ちょいちょいターンが進み、
デュエル君から貰った「堕天使アスモディウス」を召喚~。
「うわー、あげなきゃ良かったそのカード…」
と、デュエル君。
彼のいい所は、僕ぁこの効果がさっぱり解ってないのに、ちゃんと説明してくれて、誤魔化さないところです。
が、そのカードも倒されてしまいましたが…
クリスティアさえ召喚できれば、けっこー行けるんだから…!
と思いつつ、更にターンは進み…
…おっしゃぁ!クリスティアが手札に来たよ来たよ~~(゚∀゚) ニヤニヤ
で、気合入れてクリスティアを出したら…
「激流葬」っつー罠カードであっさり墓地に送られ…
そこから一気にホイホイと色々モンスターが出てきて…
ううう…(つд`)
もうダメ、俺のターンだけど…次に何を引いても打つ手なし。
将棋で言うところの「詰み」状態です。
「もう降参でいいよ(´д`;)」
「サレンダーする?」
「うん。」
「…サレンダーは認めん!」
えええええ(´д`;;;
てぇ事で、フッツーにダイレクトアタックすりゃぁいいものを、
一々特殊召喚したりなんだりして、計1万以上のダメージって…orz
さっきの負けがそんなに悔しかったんかい…(T皿T)
ま、とりあえずそこそこデュエルできたので満足満足(^ω^)
ゆっくりと、しかし確実にデュエリストに近づいてきた気分です。
邪神を我が手にする日も、そう遠くない…(`ー´)
…筈。
デュエリストは読解力が大事。
最近デュエル君が手加減してくれません。
それは僕が、ちょっとだけ成長した証なのです(`・ω・´)b
ちょっと今、時間がないのでさっくりと…。
スターターデッキ・ロストサンクチュアリに入ってます「大天使クリスティア」。
コレ、僕のデッキの中にも入っているのですが…
その効果に
「自分の墓地に存在する天使族モンスターが4体のみの場合、このカードを手札から特殊召喚できる」
…ってのがあります。
自分コレ、その為にフィールド魔法「神の居住-ヴァルハラ」からでは召喚できないと思って、最後出せずに負けたのですがw
デュエル君曰く
「“4体の場合のみ”だったら確かにそれ以外の方法では出来ないんだけど、
“4体のみの場合”だから、フィールド魔法の効果で召喚できるよ」
…だそうです。
…なんすかその憲法解釈みたいな複雑な読解は~~~~~!!!!
つ事で僕が
「えー、だったら今のやり直し~~~~」と言ってもデュエル君、
「もうデュエル始めてだいぶ経つんだから、負けながら覚えてネ」
…という。
う…嬉しいようなそうでもないような…(´・ω・`;;
という訳で、まぁぼちぼち進歩しつつあるぶぼ…な気がします。
つか、難しいですね…遊戯王って…orz
だがそれがいい。( ´,_ゝ`)プッ
新年初デュエル
今日はデュエル君と、新年初デュエルです。
スターターデッキ、「ロスト・サンクチュアリ」を3つ買ったぞ~い(´▽`)ノとデュエル君に見せたら、早速デッキを作ろう、という話になりました。
(自分では全然何もやってないっす(^^;)
で、デュエル君。
「あ、このカードいらない。 えーと、このカードは3枚…」
…と、嬉々としてデッキを作っておられる…。
使うのは僕なんですけど…、こーいうのを考えるのが楽しいんだろうなー、と眺めてます。
(つまり人任せ…orz)
遊戯王では、「デッキ」はカードを40枚以上60枚以下、という決まりになってます。
内、標準のカードは、同じものは3枚まで、
制限カードと呼ばれるものは1枚のみ、
準制限は2枚まで。
60枚まで入れられるなら、アレも入れてコレも入れて…なんて思ってしまいますが、それは余り好ましくなく…。
自分が立てた戦略どおりにカードが来るようにするためには、下限の40枚にするのがいいそうです。
(その方が、来て欲しいカードが手札に来る確率が上がる為。)
「うーん、あのカードは必須だな…。今度持ってくるよ。
このフィールド魔法は…うーん、入れようかな~…」
…と、楽しそうにカードと睨めっこしてるデュエル君に…
「あの…邪神とエンジェル07入れたいんだけど…」と、言ってみた。
「まずはある程度組んで、その後ね。」
あ、はい、わかりました…(・ω・`;
まだ必須カードは買っていないので、とりあえずスターターデッキにあるものだけで構築します。デュエル君が。
んで、一通り終わったらしく…
「じゃ、早速調整でやってみようか」
おぉぉ、調整デュエルですか…!
やだなんかデュエリストになった感じ…(ノ▽\*)キャ
…という訳で、新年初デュエルは新デッキ調整で…
いくぜ!デュエル!!
真新しいスリーブは、ツルツルしてて、気を抜いてシャッフルするとカード飛んでく…(*_*)
だが、それがいい( ´,_ゝ`)プッ
調整なので、コチラの手札はオープンです。
対するデュエル君はいつものガジェットデッキ。
相も変わらずホイホイモンスターが出てきます。
こちらは…ううむ、おかしいな…。
モンスターは21枚入ってるのに…魔法ばっかが来よる…orz
内、☆8モンスターは6枚。
普通ですと、かなり重いデッキです。
あくまで調整ですので、ライフポイントの計測はしていないのですが…
計算すると、4ターンぐらいで倒されてますがな。
そんなこんなで、何戦か試しでやってるのですが…
なかなか主戦力のモンスターが手札に来ず…
「そのデッキ、呪われてるんじゃないの( ´,_ゝ`)プッ」
…君が組んだデッキですがなにか。
…なかなか構想どおりには行かないものですなー。
ハイ組みなおし…というより、ただ単に引きが悪すぎるような…orz
一応、邪神の生贄用に比較的軽く3体集められる仕様にはしたいので、もうちょっと工夫が必要…かな。
エンジェル07は…
「☆7って使いにくいんだよねー(´▽`)ノ」
と、言われた…むぐぐ…。
月行タンも夜行タンも…
兄弟揃ってなんだってこう、使いにくいカードを切り札にしてるのさ…orz
だが…それがいい(´д`*)ハアハア
何があっても入れるんだもん!!!!
新年の幕開けと共に、デュエリストに1ナノスペースぐらいは近づいた気がしたぶぼでした。