忍者ブログ

[PR]

2025年02月03日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近オリがないよぅ。

2009年10月09日
 なんの予告もなかったのですが、
廃刊or休刊の知らせもなかった気がするので、
昨日8日、コンビニに近オリを買いに行く…

 …が… ダメッ…!

 売ってなかったです(´;ω;`)

 もう出ないのかな~?
それとも隔月になったのかな~?

 散々文句を言っていた気がしますが(^^;
何だかんだで僕の楽しみの1つですので、ないと寂しい…(´;ω;`)

 僕ぁ出版の事とか流通の事とかはサッパリわからんのですが、
こういう雑誌の損益分岐点って、どーなってるんですかねぇ…?
再販だけなら人件費の内、原稿料はかからないんだから儲かるのかな…?
いや、原稿料ってそんなにしないか…。
印刷代と搬送代とかが経費の大部分なのかな。

 んー…まぁどうでもいい事です。


 そして最近、近所のコンビニにはゴラクも売ってなくて…。
立ち読みもできません(´;ω;`)
よそ様のブログであらずじを知るばかり。

 よっちんや菊多が再登場してるらしいのに…!
くぅぅ…(ノ_<。)

 おっとそう言えば、今日は天牌51巻の発売日でしたね(^・ω・^)
昨日予約するの忘れたので、今日注文しました…。
カイジとかも併せて注文しようと思ったら、時間が掛かるらしい…
く…amazonOK。
まぁ本屋で買えるんべ。今話題だし!

 んー…今日はネタがないッス。

 
PR
Comment
No title
近オリなんてものがありましたね。
もう忘れていました…。
近オリを心待ちにしていらっしゃるお優しい方は少数かと思われます…w
どこかに書いてありましたが、本当に隔月になったらしいですね…。
2ヶ月に1回なのか、半年に1回なのかw
過去の単行本になっていない漫画を再録しても、
多分そこそこ売れるかと思いますが、
売れてないから単行本になってないのかもしれません…。
リスキーエッジ等は面白かったので単行本化するべきだと思うのですが…w

ゴラクはどこにでもあるものだと思っていたのですが、
おいてない場所もあるのですね…。
最近まで近麻がおいてあったコンビニも突然おかれなくなったりしていて、
ケケの危機を感じています…w
ありがとうございます~!
YRN 様!

 またまたコメントありがとうございます!

 近オリはもはや記憶の片隅に追いやられる存在ですかね…w
まぁ確かに、楽しみにしてる人は少数派の中の少数派でしょう(^^;

 やっぱ隔月なんですか…。
その内、気づいたら真の意味で廃刊になっていそうです…orz

 仰る通り、単行本にならないのは人気がないからでしょうがw
人気がでなくても優れた作品と言うのは麻雀漫画にも沢山ある筈なので、
隠れた名作を発見したいって意味で、復刻に期待してたんですけどね~…。

 ただワタクシ、リスキーエッジは好きじゃないんですよ…orz
あの主人公&ヒロインがどーにも受け入れられなくて…(^^;
っていうか、押川作品との出会いが悪かったせいで、
無条件で氏の作品全部ダメなんです~~~(つдT)

 
 ウチは田舎なモンで…
マイナー誌は容赦なく切り捨てられてます(TдT)

ゴラクはもう入荷されないのかな…orz
それとも単に売り切れているのだろうか…。
うぅぅ…今週は我が愛しの菊多君がアツイそうじゃないですか…
読みたいよぅ(ノ_<。)

 近所のコンビニから近麻が消える日がきそうで恐いっす。
ホントケケは大丈夫なんでしょうか…?色々な意味で。
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: