[PR]
2025年02月09日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
玄人はみんな深爪か
2009年09月03日
オークションで変な出品者のを落札しちゃった…。
くっ……不覚…orz
半分ケンカになって(といっても、掲示板の中で、ですけど(^^;)
昨夜は文句考えるのに時間を費やしてしまいました…。あほか、自分orz
まぁ大した事じゃないんですけどね(^^;
俺、ぜってーあやまんねー!「常識ですよ」って、てめーの常識は非常識なンだよ!
…という意地が邪魔をする訳ですヨ。
あぁ僕も、黒沢さんのような揺れない心が欲しい…と思う初秋の候、いかがお過ごしですか。
さて。
すんごく麻雀漫画を研究してる訳じゃないんですが…
今まで自分が見てきた麻雀漫画で、女性キャラは殆どが爪が長く、赤系のマニキュアを塗っているようですが(って、定かではないですが、ベタ塗りが多いのでw)
男は殆ど深爪である事が気になります。
あ、ここでいう深爪の定義は
①爪が確実に指先から出ない。
②爪床(そうしょう…と読むらしいです。指の肉と爪がくっついている部分)と爪下皮の境目が描かれいない
…って自分でも何言ってるか解らんのですが、要はアレ、爪が切れる部分っす。白っぽくなってる爪先。アレがないって事です。
③見た感じ、ここまで切ったら痛そー
上記いずれかを満たすものとします。
んで、こーいうのは作品と言うよりは漫画家さんの描き方なので、@以降にお名前がある場合は、その先生の、ぶぼが読んだ麻雀漫画の代表1つって事です。
画像ないですけど…(^^;
まぁそのうち…。思い出したらちまちま増やしていきます(´・ω・)ノ
んじゃ、思い出しながら、スタート。
■ 「哲也」
ヤローは殆ど深爪です。骨で牌を彫ってる人(すんません、名前忘れたorz)は魔女っぽい感じの長くて尖った爪でしたが、それ以外はみんな深爪。
■ 「天牌」@嶺岸信明先生
文句なくみんな深爪。菊多ぐらいは異様に長い爪でもよさそうな気が…。
■ 「むこうぶち」@天獅子悦也先生
やっぱり殆ど深爪です。傀さんなら、適度に伸ばした爪で美しい指先を演出して欲しい処です…。
■ 「麻雀無限会社39」@本そういち先生
やっぱ深爪。
■ 「アカギ」&「天」@福本伸行先生
圧倒的深爪…って程でもないけど、コマによっては(笑)だいぶ深爪。痛そう。
■ 「ムダヅモ無き改革」@大和田秀樹先生
そんなに気になるほどでもないですが…①の定義に当てはまるので。
■ 「哭きの竜」@能條純一先生
けっこう深爪…?
■ 「兎」
すみません、覚えてない…けど確か、深爪だった気が…。
…ふーむ、圧倒的に皆さん深爪です。
ところがどっこい・・・!
■ 「白 NEXT GENERATION」@渋沢サツキ先生
…は深爪じゃないンだ!男でも爪が長いよ~。
あれ?麻雀漫画界の大御所、片山先生は?って思った方!残念でした。
片山キャラに爪はありません(^^;
【ぶぼの所感】
爪の長さは、白く伸びている部分が全体の4分の1あたりが最も美しいと言われています。
掌から見たとき、指先から大体2mm位出る感じでしょうか。(*勿論個人差があります)
僕は手が大好きなので、麻雀漫画内でイケメン系キャラは皆、爪先にもイケメンっぷりを発揮して、美しい指先で美しく牌を操って欲しいのです。
しかし!
爪が長くて、牌に触れるとカチっていうのもバイニンとしてどうかと思いますが、
でも、だからと言って深爪にしなくてもいい気もします。
要は、男性漫画家さんは、爪先は意外とこだわらないってトコでしょうか。
というより、ヤローが爪を伸ばすなんてとんでもねぇっ…!なのでしょうか。
キャラの爪先まで描き分けるほど、手には気合を入れて描いて欲しいと思うのは私だけですねそうですね。
女性漫画家さんですと割と、男でも爪が長かったりします。
うーむ、ここら辺は男女の差…なのでしょうか…?
いずれにせよ、爪は適度な長さがいいですね。
…なんの結論も出ませんでした(-公ー;)
くっ……不覚…orz
半分ケンカになって(といっても、掲示板の中で、ですけど(^^;)
昨夜は文句考えるのに時間を費やしてしまいました…。あほか、自分orz
まぁ大した事じゃないんですけどね(^^;
俺、ぜってーあやまんねー!「常識ですよ」って、てめーの常識は非常識なンだよ!
…という意地が邪魔をする訳ですヨ。
あぁ僕も、黒沢さんのような揺れない心が欲しい…と思う初秋の候、いかがお過ごしですか。
さて。
すんごく麻雀漫画を研究してる訳じゃないんですが…
今まで自分が見てきた麻雀漫画で、女性キャラは殆どが爪が長く、赤系のマニキュアを塗っているようですが(って、定かではないですが、ベタ塗りが多いのでw)
男は殆ど深爪である事が気になります。
あ、ここでいう深爪の定義は
①爪が確実に指先から出ない。
②爪床(そうしょう…と読むらしいです。指の肉と爪がくっついている部分)と爪下皮の境目が描かれいない
…って自分でも何言ってるか解らんのですが、要はアレ、爪が切れる部分っす。白っぽくなってる爪先。アレがないって事です。
③見た感じ、ここまで切ったら痛そー
上記いずれかを満たすものとします。
んで、こーいうのは作品と言うよりは漫画家さんの描き方なので、@以降にお名前がある場合は、その先生の、ぶぼが読んだ麻雀漫画の代表1つって事です。
画像ないですけど…(^^;
まぁそのうち…。思い出したらちまちま増やしていきます(´・ω・)ノ
んじゃ、思い出しながら、スタート。
■ 「哲也」
ヤローは殆ど深爪です。骨で牌を彫ってる人(すんません、名前忘れたorz)は魔女っぽい感じの長くて尖った爪でしたが、それ以外はみんな深爪。
■ 「天牌」@嶺岸信明先生
文句なくみんな深爪。菊多ぐらいは異様に長い爪でもよさそうな気が…。
■ 「むこうぶち」@天獅子悦也先生
やっぱり殆ど深爪です。傀さんなら、適度に伸ばした爪で美しい指先を演出して欲しい処です…。
■ 「麻雀無限会社39」@本そういち先生
やっぱ深爪。
■ 「アカギ」&「天」@福本伸行先生
圧倒的深爪…って程でもないけど、コマによっては(笑)だいぶ深爪。痛そう。
■ 「ムダヅモ無き改革」@大和田秀樹先生
そんなに気になるほどでもないですが…①の定義に当てはまるので。
■ 「哭きの竜」@能條純一先生
けっこう深爪…?
■ 「兎」
すみません、覚えてない…けど確か、深爪だった気が…。
…ふーむ、圧倒的に皆さん深爪です。
ところがどっこい・・・!
■ 「白 NEXT GENERATION」@渋沢サツキ先生
…は深爪じゃないンだ!男でも爪が長いよ~。
あれ?麻雀漫画界の大御所、片山先生は?って思った方!残念でした。
片山キャラに爪はありません(^^;
【ぶぼの所感】
爪の長さは、白く伸びている部分が全体の4分の1あたりが最も美しいと言われています。
掌から見たとき、指先から大体2mm位出る感じでしょうか。(*勿論個人差があります)
僕は手が大好きなので、麻雀漫画内でイケメン系キャラは皆、爪先にもイケメンっぷりを発揮して、美しい指先で美しく牌を操って欲しいのです。
しかし!
爪が長くて、牌に触れるとカチっていうのもバイニンとしてどうかと思いますが、
でも、だからと言って深爪にしなくてもいい気もします。
要は、男性漫画家さんは、爪先は意外とこだわらないってトコでしょうか。
というより、ヤローが爪を伸ばすなんてとんでもねぇっ…!なのでしょうか。
キャラの爪先まで描き分けるほど、手には気合を入れて描いて欲しいと思うのは私だけですねそうですね。
女性漫画家さんですと割と、男でも爪が長かったりします。
うーむ、ここら辺は男女の差…なのでしょうか…?
いずれにせよ、爪は適度な長さがいいですね。
…なんの結論も出ませんでした(-公ー;)
PR
模範的にやっていればそれなりの取引ができるものだと思っていたのですが、
相手は人間ですからね…。
そして、うおーこれは凄い考察ですね!
自分の定義に従ってそれぞれを見比べるとは凝っていらっしゃいますね!
自分も気になっていましたが、
麻雀漫画の男キャラはほぼ皆さん深爪なのですねえ…。
白 NEXT GENERATIONは男キャラにも唇に光沢があったり、
作者の男女の違いが表れていそうですね。
じ、自分は衛生面でいったら白い部分が余りない深爪が理想に思えてしまうのですが…、
彼らは飲食業でもないので爪は深爪でなくてもいいのではないかと思ってしまいますねw
>キャラの爪先まで描き分けるほど、手には気合を入れて描いて欲しい
これには同意です!
闘牌を中心にみる方は全く手などに目がいかないかもしれませんが、
手には十分個性と言うか表情が表れるパーツだと思います。
毎度コメントありがとうございます!
ヤフオクでトラブルって、まぁ滅多にないんですけどね~…。
200落札して1回あるかどうかって程度の確率なんですが…(^^;
とりあえず収取つきそうなので、やれやれって感じです(´。`;)
でも落札品、もういらないって感じっすー(´д`;
何かされてそー…w
しかも、その時は最安値だったんですが、わずか二日で値崩れしだし、もっと安く(しかもこんな面倒なく)手に入ったのにーーって事で、自分の迂闊さを嘆いております(^^;
さて。
おぉ!爪の事にお気づきでいらっしゃいましたか!
いやー、前々から書こうと思っていたのですが、一昨日、丁度自分が深爪してしまい(^^;痛かったので書こうと決意したのであります。
でも、ちょっと粗い定義でした(´д`;
良く見ると、そんな言うほど深爪か?って感じのキャラもちらほら…。
やはり漫画も男女の差が出ているのかなー…と思います。
麻雀漫画以外でも、爪の長い(掌から見て爪が出るぐらい、又は横から見て爪先と指に段差がある)男キャラを描くのは、女性漫画家さんの方が圧倒的多数かと。テキトーですが。
白の人はもともとBL系の方らしいので…(^^;
女性が求める美少年的な要素は充分にご理解されているからこそ…な感じです。
…っていうか、改めて見直したらそんなに長くなかったです…orz
すみません…。
飲食系のお仕事ですと、確かに長い爪は不衛生ですねw
しかし麻雀漫画に登場するキャラは、風呂に入らなくても気にしなそうな人種ばっかなのでww 故に深まる謎。
手に気合を入れて論、ご賛同戴きありがとうございます!
そーなんですよ、手で誰だかわかるぐらい、個性が欲しいのですよ~。
麻雀漫画は手が命!
牌を操る手は美しくあってほしいものですw