忍者ブログ

[PR]

2025年02月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人生の全てを麻雀に

2010年10月15日

 実はツイッターで知ったのですが…

【 野口恭一郎氏死去(竹書房名誉会長) 】 (時事ドットコム)

 氏の追悼記事を書けるほど知っているわけではないのですが、ショックです…。
「近代麻雀」を創刊、麻雀博物館を設立、日本麻雀競技組織委員会 常任理事…と、麻雀の普及に尽力なさったお方だそうです。

 一時期の麻雀ブームに乗って、多くの(って程でもないですが)麻雀雑誌が創刊され、そして廃刊となっていった中、現在まで生き残ったのは唯一「近代麻雀」だけです。
やはり創設者が麻雀に対して真摯に向き合っていたからなのかな…と勝手に推測しました。
これからどうなるんだろう…近麻…。

 麻雀博物館にも行った事あります。
牌ってこんなに沢山種類があるんだな~、と、一人ではしゃいでました…。
中には芸術品といえる美しい牌もあり、感動しました。

 氏の活動は、この本に書かれているそうです…。




 謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
 
 

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: