[PR]
2025年01月22日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
此処まで来て…orz
2009年11月16日
最近色々と、アニメ化した人気の有る漫画を貸してくれる人がいまして…。
そんで昨日はまったりそれ読んでました。
少年誌系の漫画です。
正直、漫画としては僕的には評価できないのですが(何を偉そうに)
絵が独特で決めポーズがカッコ良い。
あまり凝った話ではないけど、キャラクターに魅力があり、画面映えしそうな感じです。
んで、学園&バトルが主な内容なのですが、
あーやっぱ少年誌っつったらバトルだよなーバトル。
爽快なバトルシーンこそ、少年誌の華。
・・・と感心してましたら、ふと気付いてしまいました。
雀獣戦隊、和了だけが派手(?)で、他はフツーに麻雀やってるよなぁ・・・と…orz
仮にこのまま描き進めたとして、漫画を貸してくれた人の様な、
麻雀を知らない人に見せたとしたら、読んでくれるだろうか。
この話は麻雀を知らない人に読んでもらいたい、
そこから麻雀に興味を持ってもらえたらいいな・・・、と思って描き始めたのに、
気付けば悪い意味で、普通の麻雀漫画になってしまった気がします。
しかし、ツモとロンしかないような麻雀漫画も嫌でして(^^;
4人の手牌の変化を楽しんだりしたい訳ですし、
捨て牌から場を読む事こそが日本式麻雀の醍醐味だと思ってますので、
そういう所をカットして、それで麻雀漫画と言えるのか。
そう思って無理矢理、描けない闘牌シーンを無い知恵絞って描いた訳ですが、
しかし麻雀に固執すると、麻雀を知っている人しか読まなくなる訳で、
最初の志は何処へやら。
・・・うーん…(-公ー;
とりあえず、雀獣戦隊は現在32ページまで下描き済んでまして、
更に頭の中では最終話までの大まかな流れが出来てまして、
ついでに恥ずかしながら、各キャラにも大分愛着を感じてるので…今更捨てるのも勿体無いし…(´;ω;`)
なので、根底を覆さない程度にバトルさせてみよーか、と思い、試しに描いてみました(笑)
そんで昨日はまったりそれ読んでました。
少年誌系の漫画です。
正直、漫画としては僕的には評価できないのですが(何を偉そうに)
絵が独特で決めポーズがカッコ良い。
あまり凝った話ではないけど、キャラクターに魅力があり、画面映えしそうな感じです。
んで、学園&バトルが主な内容なのですが、
あーやっぱ少年誌っつったらバトルだよなーバトル。
爽快なバトルシーンこそ、少年誌の華。
・・・と感心してましたら、ふと気付いてしまいました。
雀獣戦隊、和了だけが派手(?)で、他はフツーに麻雀やってるよなぁ・・・と…orz
仮にこのまま描き進めたとして、漫画を貸してくれた人の様な、
麻雀を知らない人に見せたとしたら、読んでくれるだろうか。
この話は麻雀を知らない人に読んでもらいたい、
そこから麻雀に興味を持ってもらえたらいいな・・・、と思って描き始めたのに、
気付けば悪い意味で、普通の麻雀漫画になってしまった気がします。
しかし、ツモとロンしかないような麻雀漫画も嫌でして(^^;
4人の手牌の変化を楽しんだりしたい訳ですし、
捨て牌から場を読む事こそが日本式麻雀の醍醐味だと思ってますので、
そういう所をカットして、それで麻雀漫画と言えるのか。
そう思って無理矢理、描けない闘牌シーンを無い知恵絞って描いた訳ですが、
しかし麻雀に固執すると、麻雀を知っている人しか読まなくなる訳で、
最初の志は何処へやら。
・・・うーん…(-公ー;
とりあえず、雀獣戦隊は現在32ページまで下描き済んでまして、
更に頭の中では最終話までの大まかな流れが出来てまして、
ついでに恥ずかしながら、各キャラにも大分愛着を感じてるので…今更捨てるのも勿体無いし…(´;ω;`)
なので、根底を覆さない程度にバトルさせてみよーか、と思い、試しに描いてみました(笑)
そんな訳で、武器を持たせてみましたw
■試しに変更してみた設定
・配牌は全員、二向聴のものが与えられる。(そうしないと、1局が長くて仕方ないので(^^;)
・ツモる牌は、順番は関係無しに取りに行く(笑)
それ以外は、言葉にするのは難しいので、見たって下さい(´・ω・)ノ
クリックで画像拡大できます。
まず初めに、こんな感じで強制的に二向聴の配牌が与えられる訳です。
んで、それを武器になる何かのアイテム(本気でやるなら後で考えます(^^;)に入れると、所持者のみに牌姿が伝わる・・・と。
(よって、漫画内では牌の後ろの絵は出てこない)
そんで武器が具現化。
キャラによって違う武器に変化します。
何故か諒悟君、日本刀スタイル(^^;
いや何となく。
主役ならエクスカリバーな感じかと思いつつ、ここは日本ですから!
テキトーに描いちゃったので、刀身が大分短いですね…。
ちなみに、普通なら絶対こんな構え方はしませんが、まぁ漫画ですから…。
そんで、ツモ牌は4人に見える形で出てきます。
山はありません。
気持ち的に卓っぽい四角を描いてしまいましたが、無い方がいいかなー・・・。
ツモる順番はありません。
欲しい牌を奪い合います(エー…)
でも、手ではツモれません。
牌を武器に触れさせないといけない・・・
って設定で、何で麻雀すんのに武器持ってんだよ!?な矛盾を解消。
(全てが矛盾だらけという事は無視して下さい、漫画ですからw)
ですので、何をツモッたのか全員にわかる、というスタイルです。
何をツモって、何を捨てた…ってところでお互いの手を読みあってもらおうかと。
そんで、自分にとっては不要牌でも、相手に取らせないために邪魔したり…とかいう展開も出てくるわけです。
うーん、バトル。
四人全員がツモった後に、親から順に牌を捨てていきます。
この後、拓磨が七萬をツモ切り、そんで諒悟がチー・・・のつもりで描きました。
つーかどう考えても飛び道具有利じゃ…orz
牌を切る時は、口で言うと、言った牌が具現化して捨て牌として表示されます。
2人以上が同時ツモの場合は、上家優先。
ロンは普通に頭ハネ。
親は圧倒的有利だなぁ…それ…。
ツモ・ロンの攻撃は今まで通り、雀獣を召喚して点棒を奪う・・・んですが、
うーん、武器持ってんならこの要素がいらない気がします。
直接やり合えよー・・・という気がしないでもない。
役の名前が技の名前~って感じでw
で~もなぁ~、なんかこの召喚という要素は捨てがたい…(´д`;
一部、ワシズの竜神麻雀な気がしますが・・・orz
問題は、捨て牌を何処に置くか、リーチ、ドラはどうするかという点と、
牌を取り行って、バトルして、そんでその後所定の位置に…戻るの!?わざわざ!!??
どう描いてもカッコ悪いだろ!それっ・・・!
しかも、戻った後に打牌ってのがかったるすぎ…orz
でもまぁ、竜神麻雀も牌を持って所定の位置に戻ったわけだし、
有りっちゃぁ有り…ですかねぇ…。
あ、そうなるとやっぱり配牌は具現化されて、所定の位置にセットされて、
だからツモった後に戻らないといけない…って理由を付けた方がいいんでしょうか…。
でーもなー…それって何かカッコ悪…。
うーん、ダメだ。まとまりません。
しばらく考えようと思います…orz
もし何か良い案がありましたら、
お…教えて下さると嬉しいな…orz
っていうか…
PR
麻雀だけでなく戦隊ものとして魅せているので、
初心者の方でも入り込みやすいと自分は思いますよ!
麻雀を知らない人が流れでも楽しめるっていうのは難しいんでしょうね。
それでいて、麻雀を理解した時にまた楽しめるとなるのが理想的な漫画なのでしょう…。
自分にとってむこうぶちはそうでしたw
傀さんがどんなヒドいことをしているかが判ると楽しいです…。
「 麻雀しらない俺が麻雀漫画描いた」というサイトがあるのですが、
一応麻雀ぽいことをしつつ、内容として流れが出来上がっていたのが凄いと思いましたw
麻雀の知識を全て取り払って、初心になって構想してみるとまた新たな発見があるのかもしれないと勉強になりました。
二向聴から始まったり、武器を具現化させたりなど、凄く新感覚ですねw
バーチャルちっくなのが詰め込む要素が沢山あって夢が膨らみますね。
自分は助言なんて全くできなくて恐縮ですがorz、
この沢山の案がうまくまとまるのを楽しみにしています!
うぅぅ、なんてお優しいお言葉…本当にありがとうございます!
迷っている時に励ましていただけると、とても救われます…!(つдT)
お蔭様で開眼(笑)しました!!
お返事がもの凄く長くなったので記事にします。
この記事の、次の記事をご覧下さい~。
あ、「麻雀しらない…」は、読みましたw
(褒め言葉で)これはヒドイwwwwww