忍者ブログ

[PR]

2025年02月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

男のクセに・女のクセに

2010年01月27日

 今では「男のクセに」とか「女のクセに」という言葉はセクハラになるそうですが、
嫌がらせな意味でなくて、まぁ誰でもあるじゃないですか。「理想の男性像」「理想の女性像」ってのが。
その理想像は、個人が求める「男らしさ」「女らしさ」というステレオタイプに直結し、それとは外れた行為をする人に対して「○のクセに」と非難する訳です。多分。

 しかし一方で「男だけど女っぽい」「女だけど男らしい」は歓迎されているようで。最近TVでも、どっちなんだか解らない人とか増えた気がします・・・。人気あるのかな・・・。


 かくいう私も、大好きです。ボクっ子。
単純に一人称が「ボク」でも勿論いいですが、男の子だと思ったら女の子でした~って感じのボクっ子が最萌です。これはリアルでも2次元でもいいですなw

 じゃぁ逆はどうかっていうと…
どちらかというと、がっかりする方です。
面白いオカマさん系なら好きですけどw ちょっと萌とは違います。



 で、上の話と繋がるかどうか怪しいんですが…
すげー変な話になってしまったんで折りたたみにしときます(^^;
別にそんな大した事でもないとは思いますが、おいおいこいつ大丈夫かよ?と思う話なので…
(自分でもちょっとおかしいと思う(^^; 数日寝かせて、後で恥ずかしくなったら消すです。)


 


 昔の自分には、漫画とかアニメとかのシーンで、女の子ならOKだけど男だったらNGってのが結構あった気がします。

 その一つがシャワーシーン(笑) 年齢指定がつかない、見えそうで見えないアレも含めて。
女の子だとそりゃー、ねぇ、喜んで画面釘付けですけど、男だとなんか見てはいけないものを見てしまったような気まずさが…。
ハンターなんとかがアニメでやっていたとき、ウチの親父と見てたのですが(だって土曜の5時ぐらいだもん(^^;)ヤローのシャワーシーンが出て来たときは、何も言わずスルーすべきなのか、何かツッコミ入れるべきかひどく迷った記憶が。

  数日前、このブログで「交渉人」がどーのの話をして、「勇午」を思い出してたら読みたくなって、そんで注文しましたw
この漫画、アフタヌーン連載時に読んでいた昔の自分には、絵がちょっとキツイ感じがして単行本を集めてなかったのです。主人公がしょっちゅう拷問される(一部誇張表現アリ)んですが、もし女の子が主人公でしかももう少し可愛い絵だったらその辺ハイ!喜んで!!な感じで読みますワ。
でーもーねー、ヤローの拷問シーン見てもねー…ちょっとキツイかも~と思っていました。

 何となくアレを連想させるソレっぽい構図とかも、女の子だと食い入るように魅入っちゃったりしますが、男だと逆に拒絶反応っつーか生理的に受け付けないモノがあったんです。

 あったんですが。

 最近、天牌でヤローのフルヌードを見開きで見たせいか慣れて来ましてw(*入星&星野さん見開きサウナシーン(笑)とか、瞬ちゃんサウナシーンとか、よっちんとか遼ちゃんとか…wwwww)(←嶺岸先生、見開きにする理由はなんですかww)むしろ(ノ▽\)キャ な感じになってきたっつーかなんつーか。

 そーいう訳で(?)この表紙を見た時、



 なんか電流が走ったらしく、無性にソレっぽい絵が描きたくなってしまって描いちゃったのがコレ↓




20100127.jpg

 ………。

 昔の自分じゃ、ヤローでこーいう構図とか絶対無理だったんですけどねー、何か描きたくて仕方なかったらしい。僕もう病気です。

 っていうか、女の子だろ、この人。
「ぼく、男の子だよ」とか言ってみやがれこんちくしょーーーーーギャーーーーー!!!


 で。

アレを連想させるソレって何かって?
嫌だなぁ、決まってるじゃないですか。
コレ↓


20100127-2.jpg


 こんな訳わかんないモン描いてないでさっさと仕上げを進めやがれ!俺!!!
あいすみません。


PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: