[PR]
2025年02月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デュエルの話だから恥ずかしくないモンっ
2013年03月25日
毎度ネタのないぶぼです。
…つかアレあれ、下書き期間だとUPするものないんです…(^p^)
という事で、とりあえず昨夜ちょこっと描いたのものを上げてみます…。
こっち(@hantikuD)アイコン用に~と思って描きましたが、まぁアイコンだし…でか~なり手抜きなのと、デュエリストの魂だっつーのにカード間違えました…orz
ちょっと我ながら誰コレ状態ですね……(^p^)
アイコンに二人入れるとなると、顔が近くないとダメな訳ですが、顔が近いとか…ちょっとやだそんな…(*´艸`)
べっ…別におら腐ってないもん!!!(*ノωノ)
……で、こーなりましたっヽ('ω')ノ
絶っっっ対この二人仲良くないし!!!!!
だがそこがいい(*´д`)ポッ
継続して描いてます~、デュエル漫画~~。
イタイしー…(´・ω・`)と思って分けたツイッターアカウントですが、ちょっと最近もう何言っても恥ずかしさを感じなくなったっていうかつまり感覚が麻痺したので、遊戯王クラスタさんと仲良くしたいーーと思い鍵あけますた。
慣れって恐ろしいですね……。
デッキ考えるのは楽しいので、ついつい上記のアカウントで、たらたらツイートしてますが、デュエルの話だから恥ずかしくないもんっっヽ('ω')ノ
えぇまぁ発作的に天馬兄弟フォォォォォとか叫びだしたりもするんですけど。
まぁ3年前くらいからこのブログでもおんなじ様な事叫んでた気がするし、別に隠さなきゃいけないモンでもなかろう……という開き直りが恐ろしいですね。
闘牌を考えるよりも、デュエルを考えるのは楽かな~なんて最初思ってましたが、描いてみると全然そんな事ありませんでした_(:3」∠)_
むしろ、カード&デュエルディスクの為に、麻雀漫画より時間がかかりそうな気がして、今からペン入れが恐ろしいです…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
…つかアレあれ、下書き期間だとUPするものないんです…(^p^)
という事で、とりあえず昨夜ちょこっと描いたのものを上げてみます…。
こっち(@hantikuD)アイコン用に~と思って描きましたが、まぁアイコンだし…でか~なり手抜きなのと、デュエリストの魂だっつーのにカード間違えました…orz
ちょっと我ながら誰コレ状態ですね……(^p^)
アイコンに二人入れるとなると、顔が近くないとダメな訳ですが、顔が近いとか…ちょっとやだそんな…(*´艸`)
べっ…別におら腐ってないもん!!!(*ノωノ)
……で、こーなりましたっヽ('ω')ノ
絶っっっ対この二人仲良くないし!!!!!
だがそこがいい(*´д`)ポッ
継続して描いてます~、デュエル漫画~~。
イタイしー…(´・ω・`)と思って分けたツイッターアカウントですが、ちょっと最近もう何言っても恥ずかしさを感じなくなったっていうかつまり感覚が麻痺したので、遊戯王クラスタさんと仲良くしたいーーと思い鍵あけますた。
慣れって恐ろしいですね……。
デッキ考えるのは楽しいので、ついつい上記のアカウントで、たらたらツイートしてますが、デュエルの話だから恥ずかしくないもんっっヽ('ω')ノ
えぇまぁ発作的に天馬兄弟フォォォォォとか叫びだしたりもするんですけど。
まぁ3年前くらいからこのブログでもおんなじ様な事叫んでた気がするし、別に隠さなきゃいけないモンでもなかろう……という開き直りが恐ろしいですね。
闘牌を考えるよりも、デュエルを考えるのは楽かな~なんて最初思ってましたが、描いてみると全然そんな事ありませんでした_(:3」∠)_
むしろ、カード&デュエルディスクの為に、麻雀漫画より時間がかかりそうな気がして、今からペン入れが恐ろしいです…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
PR
アツい冬が始まるぜーヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
2012年11月03日
…というほど、平素テンションの高い人間ではないのですが、何となく。
拍手ありがとうございます!!!
気合入れて頑張りますー!
近麻では鷲巣様がアレだし、天牌はアレだしで書く事色々なのですが、描いたらすぐ上げたくなる性分らしいので、先にこっちを…(;^^)ヾ
いやぁ、最近はSNSの発達が素晴らしく、コミケ会場の地図へのリンクとか、簡単便利vで素晴らしいです。
登録くらいしておかないと・・・((((・ω・))))と思い、サークルカットに色塗ってみました。
枠ありはコチラ(σ´∀`)σ
で、枠をつける前の奴も、折角なのでついでに・・・
最近の流行に倣って、私には珍しく主線の色を変えてみたのですが・・・
大きい画像にしないとあんまりわからない…っすかね…?
あんまりハッキリ線の色を変えるのも、何となくこっ恥ずかしい気がしたので(何で
「真っ黒ではない」程度で。
ちょ~~っと印象が違うかな~……って感じですね我ながら。
ま、まぁ背景はアレあれ、どうせ殆ど出ないのでテキトーに(^▽^;
最近は専らアニメ塗りばっかです…。
っていうか、もうこれ以外の塗り方が出来ない気が…w
厚塗りとかにも挑戦しようとは思いつつ、選択範囲を取ってグラデーションツールで塗るだけでそれなりに見栄えのするこのやり方に慣れてしまうと、カラーピッカーから色を選んで塗り塗り……という手間が大変すぎで、なかなか踏み切れないです。
ううむ、もっと頑張りましょう。はい。
拍手ありがとうございます!!!
気合入れて頑張りますー!
近麻では鷲巣様がアレだし、天牌はアレだしで書く事色々なのですが、描いたらすぐ上げたくなる性分らしいので、先にこっちを…(;^^)ヾ
いやぁ、最近はSNSの発達が素晴らしく、コミケ会場の地図へのリンクとか、簡単便利vで素晴らしいです。
登録くらいしておかないと・・・((((・ω・))))と思い、サークルカットに色塗ってみました。
枠ありはコチラ(σ´∀`)σ
で、枠をつける前の奴も、折角なのでついでに・・・
最近の流行に倣って、私には珍しく主線の色を変えてみたのですが・・・
大きい画像にしないとあんまりわからない…っすかね…?
あんまりハッキリ線の色を変えるのも、何となくこっ恥ずかしい気がしたので(何で
「真っ黒ではない」程度で。
ちょ~~っと印象が違うかな~……って感じですね我ながら。
ま、まぁ背景はアレあれ、どうせ殆ど出ないのでテキトーに(^▽^;
最近は専らアニメ塗りばっかです…。
っていうか、もうこれ以外の塗り方が出来ない気が…w
厚塗りとかにも挑戦しようとは思いつつ、選択範囲を取ってグラデーションツールで塗るだけでそれなりに見栄えのするこのやり方に慣れてしまうと、カラーピッカーから色を選んで塗り塗り……という手間が大変すぎで、なかなか踏み切れないです。
ううむ、もっと頑張りましょう。はい。
お菓子をくれても絶対振り込まない
2012年10月31日
ぶぼ「アリット・オッ・トリオット!」 #hallotter http://shindanmaker.com/279330
ちょっと意味がわかりませんね。
珍しく季節物に乗ってみました。
ハ(8索)ロ(6索)ウ(5(ウー)索)ィン(中→in)&南(南瓜)・・・で、ハロウィン役満どうでしょう。
っていうかスッタンですがなにか。
ピクシブにUPしたのが、あんまりにもゴテゴテしすぎた気がしたので、こちらでは枠をとってみました……が、大差ないか・・・(-公-;
背景のこうもりやお城等は、コチラのサイト様から頂戴しました。
僕ぁコレといって特にハロウィンにはなーんの感傷もないどころか、近所のちびっ子達が(恐らく子供会か何かの集まりで)仮装して家々を回ってる姿を見て、こっち来んなし!Σ (; ・`д・´) ・・・と心の底から思ってる程度ですが、何でか知らぬが今年は描いてみたくなりましたのでやってみたヽ(・∀・)ノ
ハロウィンと麻雀を無理矢理くっつけようと、麻雀ローカルルールwiki様を眺めながら、ボイチャしながら作ってみましたこの役満、是非、今日限定でトリプル役満くらいにしてあげて下さい。
コレ考えているときは、大変楽しかったです。
お付き合い下さった方、ごめん一人でゲラゲラ笑ってて・・・。
ってか、あれ、この形を考えてくれてたの、殆どそっちだったよーな…?(;^ω^)ヾ
おら笑ってただけだった気が…(ゝω・)テヘペロ
しかしこのローカル役満を見ていると、ひたすら笑いがこみあげてきます。
僕はこういう、ど~しょ~もないけど微妙にハイセンス(*ゝ`ω・)な会話をしながら打つ麻雀がしたい…です…。
ちょっと意味がわかりませんね。
珍しく季節物に乗ってみました。
ハ(8索)ロ(6索)ウ(5(ウー)索)ィン(中→in)&南(南瓜)・・・で、ハロウィン役満どうでしょう。
っていうかスッタンですがなにか。
ピクシブにUPしたのが、あんまりにもゴテゴテしすぎた気がしたので、こちらでは枠をとってみました……が、大差ないか・・・(-公-;
背景のこうもりやお城等は、コチラのサイト様から頂戴しました。
僕ぁコレといって特にハロウィンにはなーんの感傷もないどころか、近所のちびっ子達が(恐らく子供会か何かの集まりで)仮装して家々を回ってる姿を見て、こっち来んなし!Σ (; ・`д・´) ・・・と心の底から思ってる程度ですが、何でか知らぬが今年は描いてみたくなりましたのでやってみたヽ(・∀・)ノ
ハロウィンと麻雀を無理矢理くっつけようと、麻雀ローカルルールwiki様を眺めながら、ボイチャしながら作ってみましたこの役満、是非、今日限定でトリプル役満くらいにしてあげて下さい。
コレ考えているときは、大変楽しかったです。
お付き合い下さった方、ごめん一人でゲラゲラ笑ってて・・・。
ってか、あれ、この形を考えてくれてたの、殆どそっちだったよーな…?(;^ω^)ヾ
おら笑ってただけだった気が…(ゝω・)テヘペロ
しかしこのローカル役満を見ていると、ひたすら笑いがこみあげてきます。
僕はこういう、ど~しょ~もないけど微妙にハイセンス(*ゝ`ω・)な会話をしながら打つ麻雀がしたい…です…。
スライディング土下座っorz
2012年06月06日
実際、笑顔の少ないとは話しにくいんですが…(^▽^;
キャラ的には、笑わないってキャラは割と好きなほうです。
そんな事を考えながら描いたよーな、全然そんな事は関係なかったような…。
いやあの、すっげ今更なんですけど…
5月のコミティアで、うちのスペースに来てくださった女性の方でお一人、
もしかしたら以前もティアに来てくださって、銀河が好きです~…と、大変嬉しいお言葉をかけて下さった方じゃないかな~…と思った方がいらしたのですが、す、すみません、違ったら失礼だし…(((・ω・;)))て思って声を掛けられなかった方がいたので…(^^;
続編もあるんです~と言っておきながら、もうすっかり描いてないので、土下座の勢いでホントすみません…orz
教育麻雀で、点数計算編ってのも頭の中にはあるのですが、雀獣戦隊の方の一話が終わってから~…と思ってたら全然おわんねー、という有様で、大変申し訳ないです…orz
そ、そういう訳で、久々に銀河です。
こちらまで見てくださっているかどうかはわかりませんが、お礼と言うか謝罪と言うか…。
それでSAI一発描きかよ!ってツッコミは甘んじて受けさせていただきますホントすみません…。
ここ近年、印刷やウェブ上にUPするためには、アニメ塗りっぽい方が映えるし~(´・3・)と思って塗りかたを変えたのですが、
自分は元々水彩画の人なので、こ…こう、余白を残す淡い感じが元の塗り方なんです…って言い訳ですよねすみませんもう切腹してきます。
キャラ的には、笑わないってキャラは割と好きなほうです。
そんな事を考えながら描いたよーな、全然そんな事は関係なかったような…。
いやあの、すっげ今更なんですけど…
5月のコミティアで、うちのスペースに来てくださった女性の方でお一人、
もしかしたら以前もティアに来てくださって、銀河が好きです~…と、大変嬉しいお言葉をかけて下さった方じゃないかな~…と思った方がいらしたのですが、す、すみません、違ったら失礼だし…(((・ω・;)))て思って声を掛けられなかった方がいたので…(^^;
続編もあるんです~と言っておきながら、もうすっかり描いてないので、土下座の勢いでホントすみません…orz
教育麻雀で、点数計算編ってのも頭の中にはあるのですが、雀獣戦隊の方の一話が終わってから~…と思ってたら全然おわんねー、という有様で、大変申し訳ないです…orz
そ、そういう訳で、久々に銀河です。
こちらまで見てくださっているかどうかはわかりませんが、お礼と言うか謝罪と言うか…。
それでSAI一発描きかよ!ってツッコミは甘んじて受けさせていただきますホントすみません…。
ここ近年、印刷やウェブ上にUPするためには、アニメ塗りっぽい方が映えるし~(´・3・)と思って塗りかたを変えたのですが、
自分は元々水彩画の人なので、こ…こう、余白を残す淡い感じが元の塗り方なんです…って言い訳ですよねすみませんもう切腹してきます。
色を塗るのも難しい。
2012年05月14日
なんかこの絵ばっか上げてる気がしますが…(^^;
先週のコミティア向けにペーパー作ったついでに、ちょっとポスターっぽくでかい紙にカラーでプリントアウトして、スペースのところにでも貼っておこうかな~…
…と思ってココまで作っておきながら、結局使わなかった絵でございます。
背景の海は、フリー素材様から頂戴したやつです。
なんかこう、背景までつけると我ながら益々カオスですな。
何で海の中に麻雀牌があって、へんな生物がいるんですか。
いえ、そういう漫画なんで…。
UP用に縮小して気付きました。
服に影をつけてあったんですが、殆ど見えないですね…。
ぼかしを普段より強めにして、ちょっと滲んでうぇってぃ~( σ´∀`)σな雰囲気に出来たかな?と思ったら、影が飛んだと言う…w
最近、影の部分は全てグレーで塗って、レイヤー効果の「焼き込み」にしてます。
そうすると、一々影に最適な色を選ばなくてもキレイに影になる上に時短ですので、それで済ませてしまうのですが、赤・青・緑等の強い色にはあんまり効果がないんですよね…(´・ω・`)
強い色に対しては、うんと濃いグレーを塗る訳ですが、それでもこうかー。
やっぱ、映えないな~と思ったら、パーツごとに色塗りしないといかんですな~。
でも、↑のような強い赤の影って、何色にすればキレイに見えるんですかねぇ…。
赤茶色だと、折角の鮮やかな赤がくすむんですよ~…。
紫系を乗算の方がいいのだろうか…うーむ……
…って、文字でグダグダ言ってても、実際に色をおかなきゃわからないですよね~( ◜◡‾)(‾◡◝ )ネー
僕ぁ元々、色でも線でも「強く」出すのが苦手なので、どちらかというとSAIのような、水彩っぽい淡い感じを出せるソフトの方が向いているように思いますが、
牌や雀獣にライトエフェクトをかけて、なんか光ってる風味にしたく、
それでは水彩塗りではあまり効果が出ないので、アニメ塗りにしている訳です。
が。
アニメ塗りは確かに楽だし画面栄えするし効果つけ放題でいいんですけど~…
水彩以上に色彩感覚を問われる気がします(^~^;;
つか、自分でよ~くわかっておりますです。自分の画風的にはイラスト向けじゃないっつー事は( ̄▽ ̄;
いやまぁ、漫画もイラストも、水彩もアニメ塗りも、どちらにしても難しい。
うーむ~……(-公ー;
まだまだ絵の探求の旅は続くのであった…。
先週のコミティア向けにペーパー作ったついでに、ちょっとポスターっぽくでかい紙にカラーでプリントアウトして、スペースのところにでも貼っておこうかな~…
…と思ってココまで作っておきながら、結局使わなかった絵でございます。
背景の海は、フリー素材様から頂戴したやつです。
なんかこう、背景までつけると我ながら益々カオスですな。
何で海の中に麻雀牌があって、へんな生物がいるんですか。
いえ、そういう漫画なんで…。
UP用に縮小して気付きました。
服に影をつけてあったんですが、殆ど見えないですね…。
ぼかしを普段より強めにして、ちょっと滲んでうぇってぃ~( σ´∀`)σな雰囲気に出来たかな?と思ったら、影が飛んだと言う…w
最近、影の部分は全てグレーで塗って、レイヤー効果の「焼き込み」にしてます。
そうすると、一々影に最適な色を選ばなくてもキレイに影になる上に時短ですので、それで済ませてしまうのですが、赤・青・緑等の強い色にはあんまり効果がないんですよね…(´・ω・`)
強い色に対しては、うんと濃いグレーを塗る訳ですが、それでもこうかー。
やっぱ、映えないな~と思ったら、パーツごとに色塗りしないといかんですな~。
でも、↑のような強い赤の影って、何色にすればキレイに見えるんですかねぇ…。
赤茶色だと、折角の鮮やかな赤がくすむんですよ~…。
紫系を乗算の方がいいのだろうか…うーむ……
…って、文字でグダグダ言ってても、実際に色をおかなきゃわからないですよね~( ◜◡‾)(‾◡◝ )ネー
僕ぁ元々、色でも線でも「強く」出すのが苦手なので、どちらかというとSAIのような、水彩っぽい淡い感じを出せるソフトの方が向いているように思いますが、
牌や雀獣にライトエフェクトをかけて、なんか光ってる風味にしたく、
それでは水彩塗りではあまり効果が出ないので、アニメ塗りにしている訳です。
が。
アニメ塗りは確かに楽だし画面栄えするし効果つけ放題でいいんですけど~…
水彩以上に色彩感覚を問われる気がします(^~^;;
つか、自分でよ~くわかっておりますです。自分の画風的にはイラスト向けじゃないっつー事は( ̄▽ ̄;
いやまぁ、漫画もイラストも、水彩もアニメ塗りも、どちらにしても難しい。
うーむ~……(-公ー;
まだまだ絵の探求の旅は続くのであった…。