[PR]
2025年02月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たまには変えてみるものだ
2012年04月03日
去年もやってみたのですが、今年も調子ぶっこいてやってみました、
ツイッターのアイコンを4月1日だけ変えてみたギャグw
ちょっとご好評いただけたので(*´ω`)
いい気になってコチラに元絵をUPしておこうかと…w
元はこんなんでしたー。
す、すんません、4月1日の明け方に、酒飲みつつスカイプで通話しつつ描いてました…(;^^)ヾ
アイコンにする=画像を小さくする ので、まぁざっくりでいいか~ってな感じです、ちょっと言い訳してみましたすみません。
カードが手抜きにも程がありますごめんなさいorz
いや~しかし、天馬兄弟はいいねぇ…(*´ω`*)
なんでこんなに俺の心にヒットしちゃったのか、自分でも訳がわかりませんが、いやいいんだよ……(*´ω`*)
ヴァンガは漫画だけ買ってるのですが…って、いやあの、朝アニメって時間的に見るのが厳しいのですヨ…。
朝起きられない人なので…orz
アニメの方は2期確定らしく、人気みたいだし、是非是非その効果でRの復活っていうかOAV化を激しく希望するなんてもうヴァンガ始まる前から言ってんじゃ~~ん(o´∀`)σ)´Д`;)
以前、Rの二次やりてーーとかどこかで言ってた気がしますが、
う、うううむ、やっぱりデュエルが問題なのだ…。
描きたいのは、対バクラ戦なわけですが~…
…オカルトデッキってどう動かすんですか…( ̄▽ ̄;
今年のゴールドシリーズの中にウィジャ盤入ってたけど、どー考えても使えないでしょ~( ̄▽ ̄;;;
それにさ~、天馬兄弟が使うカードもさ~・・・殆どがOCG化されてないし…ρ(。 。、 ) イジイジ
ええもう何度も言っておりますがw
さ、流石にカードまで二次創作じゃ痛々しさ倍増すぎるので、OCGに従いたいです…w
夜行タソのは代行天使をちょい改造で良さそうですが、(アース制限は大変痛い…です…が…orz)
月行タソは変わりになるデッキって、何系なんですかね~?
いやまじホント、天使の施ししかOCGカードがない上に、ほぼ永遠の禁止カードだす…orz
あ、エンジェル07もあった。しかしアレはどうにも難しいカードでですね……うんむ…。
最近主流になってきたエクシーズ召喚だと…うーん、なんかもう違う作品な気がしてしまって…。
まぁ二次ですから別になんだって良さそうな気がしますがががが。
墓地を肥やしてワンキル系……って、うん、やっぱりカエルでいいよカエル帝。現在環境上位なのにお値段お手頃だってデュエル君も言ってたしー。だったらもうカエル帝でいいよカエルでカエルかわいいよカエル(;゚∀゚)=3ハァハァハァハァ
そして強謙3積みでw
↑これはなんか、皆が頑張って頑張ってやっとこ手に入れる(或いは、それでも手に入らない)ものでも、簡単に手に入れちゃうって辺りは月行タソらしくて良い気がするのは唯の私の妄想ですよわかってますええすみません。
ずっと俺のターンヒャッハ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
…ダメだこいつ早くなんとかしてぇ~…(´д`)
ツイッターのアイコンを4月1日だけ変えてみたギャグw
ちょっとご好評いただけたので(*´ω`)
いい気になってコチラに元絵をUPしておこうかと…w
元はこんなんでしたー。
す、すんません、4月1日の明け方に、酒飲みつつスカイプで通話しつつ描いてました…(;^^)ヾ
アイコンにする=画像を小さくする ので、まぁざっくりでいいか~ってな感じです、ちょっと言い訳してみましたすみません。
カードが手抜きにも程がありますごめんなさいorz
いや~しかし、天馬兄弟はいいねぇ…(*´ω`*)
なんでこんなに俺の心にヒットしちゃったのか、自分でも訳がわかりませんが、いやいいんだよ……(*´ω`*)
ヴァンガは漫画だけ買ってるのですが…って、いやあの、朝アニメって時間的に見るのが厳しいのですヨ…。
朝起きられない人なので…orz
アニメの方は2期確定らしく、人気みたいだし、是非是非その効果でRの復活っていうかOAV化を激しく希望するなんてもうヴァンガ始まる前から言ってんじゃ~~ん(o´∀`)σ)´Д`;)
以前、Rの二次やりてーーとかどこかで言ってた気がしますが、
う、うううむ、やっぱりデュエルが問題なのだ…。
描きたいのは、対バクラ戦なわけですが~…
…オカルトデッキってどう動かすんですか…( ̄▽ ̄;
今年のゴールドシリーズの中にウィジャ盤入ってたけど、どー考えても使えないでしょ~( ̄▽ ̄;;;
それにさ~、天馬兄弟が使うカードもさ~・・・殆どがOCG化されてないし…ρ(。 。、 ) イジイジ
ええもう何度も言っておりますがw
さ、流石にカードまで二次創作じゃ痛々しさ倍増すぎるので、OCGに従いたいです…w
夜行タソのは代行天使をちょい改造で良さそうですが、(アース制限は大変痛い…です…が…orz)
月行タソは変わりになるデッキって、何系なんですかね~?
いやまじホント、天使の施ししかOCGカードがない上に、ほぼ永遠の禁止カードだす…orz
あ、エンジェル07もあった。しかしアレはどうにも難しいカードでですね……うんむ…。
最近主流になってきたエクシーズ召喚だと…うーん、なんかもう違う作品な気がしてしまって…。
まぁ二次ですから別になんだって良さそうな気がしますがががが。
墓地を肥やしてワンキル系……って、うん、やっぱりカエルでいいよカエル帝。現在環境上位なのにお値段お手頃だってデュエル君も言ってたしー。だったらもうカエル帝でいいよカエルでカエルかわいいよカエル(;゚∀゚)=3ハァハァハァハァ
そして強謙3積みでw
↑これはなんか、皆が頑張って頑張ってやっとこ手に入れる(或いは、それでも手に入らない)ものでも、簡単に手に入れちゃうって辺りは月行タソらしくて良い気がするのは唯の私の妄想ですよわかってますええすみません。
ずっと俺のターンヒャッハ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
…ダメだこいつ早くなんとかしてぇ~…(´д`)
PR
1123の日!
2011年11月23日
今日は1123 … 「いいにいさん」の日ですってよ奥さん!
お兄様と言えば、そりゃ~我らが三國さん(*´∀`*)ですが、
何となく今の勢い的には月行兄さんv(;゚∀゚)=3ハァハァなので、落書きったー。
いいえ、この前ヤル気スイッチ入れていただいたので、現実逃避などではございません。
この日にこの話題に乗らないわけにはいきませんからっっ!!!
…と言いながら、相変わらすの下書きっぷりですみませんorz
気分的には「自摸」とか言わせたいですお兄様。
いいえ、ドローです。
遊戯王シリーズは指芸最高です(;゚∀゚)=3ハァハァ
・・・つか、←みたいにカード引きますかね…(^^;
僕はそういうモーションで引いたことはございませんが、それはきっとまだデュエリストレベルが低いせいだと思います。
twitterでもぶつぶつ言ってましたが、15年前位でしたか・・・ちと曖昧で申し訳ないですが、
双子は、後から産まれた子の方が兄or姉だったそーですねぇ。
法改正によって現在では先に産まれた子の方が上の子、って扱いになるらしいですね~。
・・・って、おいら以前もどこかでそんなよーな話を書いたよーな書かないよーな・・・?(^^;
Rは2004年の作品ですから、その時から逆算すると……
まぁいいですそんな事(;´・ω・)ヾ
きょ…今日は牌の写真を加工したモン!(´・3・)
作業したんだモン!(´・3・)
お兄様と言えば、そりゃ~我らが三國さん(*´∀`*)ですが、
何となく今の勢い的には月行兄さんv(;゚∀゚)=3ハァハァなので、落書きったー。
いいえ、この前ヤル気スイッチ入れていただいたので、現実逃避などではございません。
この日にこの話題に乗らないわけにはいきませんからっっ!!!
…と言いながら、相変わらすの下書きっぷりですみませんorz
気分的には「自摸」とか言わせたいですお兄様。
いいえ、ドローです。
遊戯王シリーズは指芸最高です(;゚∀゚)=3ハァハァ
・・・つか、←みたいにカード引きますかね…(^^;
僕はそういうモーションで引いたことはございませんが、それはきっとまだデュエリストレベルが低いせいだと思います。
twitterでもぶつぶつ言ってましたが、15年前位でしたか・・・ちと曖昧で申し訳ないですが、
双子は、後から産まれた子の方が兄or姉だったそーですねぇ。
法改正によって現在では先に産まれた子の方が上の子、って扱いになるらしいですね~。
・・・って、おいら以前もどこかでそんなよーな話を書いたよーな書かないよーな・・・?(^^;
Rは2004年の作品ですから、その時から逆算すると……
まぁいいですそんな事(;´・ω・)ヾ
きょ…今日は牌の写真を加工したモン!(´・3・)
作業したんだモン!(´・3・)
早い話が現実逃避です。
2011年11月17日
無事に年を越せるのか、今から不安なぶぼです。
そんな時は逃避っ…!圧倒的現実逃避……!
ココに来て下さる方にとって意味不明な話だろうと何だろうと、趣味に突っ走るんだっ…!
つことで、月行タン夜行タン(;゚∀゚)=3ハァハァが再ブームとなって到来してしまったので描いてみたギャグ。
ふと、遊戯王うぃきでエンジェル07の効果を読んでたら…
すげー強いじゃないかwwwwwwww
漫画のとおり、効果モンスターを封じる、ルール介入の効果なんだから、ブラックフェザーだって六武衆だって、代行天使だって怖くないんだお!
現在アタクシは代行天使デッキ使いですがなにか。
てか、入れていいよね、07タン(;゚∀゚)=3ハァハァ
パーシアス2積みだけど、その効果の恩恵にあやかった事ないしww
ソレ抜いて07タソ入れよう、うむ(*´∀`*)
た~だー…強いだけあって、非常に出しにくいっす(><;
ヴァルハラとか死皇帝の陵墓とかで出しては折角の効果が無効になっちゃうし、
☆7なんでひっじょ~~に生贄召喚しにくいっす(´・ω・`)
いっそ☆8だったら良かったのに…(´;ω;`)
つーかつーか、初めて頑張って生贄召喚成功した時、容赦なく奈落であっさり落とされました…。
・゚・(*ノД`*)・゚・。
そこら辺を考えると、効果を封じるのは特殊召喚のみですが、大天使クリスティアの方が圧倒的に使いやすいのです。
クリスティアは、魔法やトラップカードで召喚しても、効果使えるし~(´・3・)
つか、クリスティア万能説(^^;
墓地に送られても、デッキトップに戻ってくるしね~ヽ(´▽`)ノ
そんな訳でうぃきにも書いてある通り、エンジェル07&大天使クリスティアを並べられたら、打開不可能いえーい☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
パーフェクトデュエリストなんだから月行タンなら出来るんだお!(`・ω・´)b
つか、やって!!そーいうパーフェクトデュエルをやって~~~~(;゚∀゚)=3ハァハァ
…と、訳の解らない願望と共に描いてみたー。
これを本気でカッコ良く仕上げられる画力が欲しいです、はい。
月行タンはエルフ系デッキだんべ(´・3・)
…とか、そんなの気にしないんだからねっ!Σ (; ・`д・´)
時代は代行天使なんだからっ…!!!
そして邪神はやっぱり重い上に弱いですじゃーしーん~~~~。・゚・(*ノД`*)・゚・。
つーかそんなん落書きしてる場合じゃねーーーーし俺ぇ~~。・゚・(PД`q)・゚・。
そんな時は逃避っ…!圧倒的現実逃避……!
ココに来て下さる方にとって意味不明な話だろうと何だろうと、趣味に突っ走るんだっ…!
つことで、月行タン夜行タン(;゚∀゚)=3ハァハァが再ブームとなって到来してしまったので描いてみたギャグ。
ふと、遊戯王うぃきでエンジェル07の効果を読んでたら…
すげー強いじゃないかwwwwwwww
漫画のとおり、効果モンスターを封じる、ルール介入の効果なんだから、ブラックフェザーだって六武衆だって、代行天使だって怖くないんだお!
現在アタクシは代行天使デッキ使いですがなにか。
てか、入れていいよね、07タン(;゚∀゚)=3ハァハァ
パーシアス2積みだけど、その効果の恩恵にあやかった事ないしww
ソレ抜いて07タソ入れよう、うむ(*´∀`*)
た~だー…強いだけあって、非常に出しにくいっす(><;
ヴァルハラとか死皇帝の陵墓とかで出しては折角の効果が無効になっちゃうし、
☆7なんでひっじょ~~に生贄召喚しにくいっす(´・ω・`)
いっそ☆8だったら良かったのに…(´;ω;`)
つーかつーか、初めて頑張って生贄召喚成功した時、容赦なく奈落であっさり落とされました…。
・゚・(*ノД`*)・゚・。
そこら辺を考えると、効果を封じるのは特殊召喚のみですが、大天使クリスティアの方が圧倒的に使いやすいのです。
クリスティアは、魔法やトラップカードで召喚しても、効果使えるし~(´・3・)
つか、クリスティア万能説(^^;
墓地に送られても、デッキトップに戻ってくるしね~ヽ(´▽`)ノ
そんな訳でうぃきにも書いてある通り、エンジェル07&大天使クリスティアを並べられたら、打開不可能いえーい☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
パーフェクトデュエリストなんだから月行タンなら出来るんだお!(`・ω・´)b
つか、やって!!そーいうパーフェクトデュエルをやって~~~~(;゚∀゚)=3ハァハァ
…と、訳の解らない願望と共に描いてみたー。
これを本気でカッコ良く仕上げられる画力が欲しいです、はい。
月行タンはエルフ系デッキだんべ(´・3・)
…とか、そんなの気にしないんだからねっ!Σ (; ・`д・´)
時代は代行天使なんだからっ…!!!
そして邪神はやっぱり重い上に弱いですじゃーしーん~~~~。・゚・(*ノД`*)・゚・。
つーかそんなん落書きしてる場合じゃねーーーーし俺ぇ~~。・゚・(PД`q)・゚・。
おたおめー
2011年08月25日
命なき物に生命を感じる、
そんな感覚が好きなぶぼです。
…という訳で(?)、キャラクターの誕生日を絵を描いたりしてお祝いする習慣のない僕でしたが、
ちょっと気が向いたのでやってみますた…
・・・が、お約束の3時間仕上げでございます(^▽^;
だって当日に描いたんだもん!と言い訳して逃げるギャグε=(┌ ´;ω;)┘
約一ヶ月前位に新作が出ましたが、あえて旧服で!!!!!
ぶぼは断然、旧服派でございます。
そして背景画像、どこかから頂戴したものですが、ど、どこからだったっけ・・・(´`;
背景のケーキ、どう考えてももう少し下に配置すべきだんべ、とは解っているのですが、肝心要の文字が隠れてしまうので・・・うーむ。
自分絵風味にしようかなー、とも思ったのですが、
公式絵風味ならベタ塗りでおっけーじゃん・・・?
という、結局描く気があるんだかないんだかの狭間に揺れながら、
いやだかしかし、公式風味にするならパスで主線を描かねばならず、うーんそれって面倒だし・・・☆
で、この体たらくです、はい。
いや、なんかもう最近、どこかで言い訳をしないと恥ずかしくって絵を挙げられないのですよ・・・(^^;
↑もね~、なんかこう、我ながら中途半端だなぁ・・・(つд`) と、思うのですが・・・。
えーと、まぁこういうのはお祝いする気持ちが大事だいじ・・・w
って事で、うん、お誕生日おめでとう☆
(名前を出さないのは、画像検索で引っかかりたくないからです、ご了承下さい・・・w(^▽^;)
そんな感覚が好きなぶぼです。
…という訳で(?)、キャラクターの誕生日を絵を描いたりしてお祝いする習慣のない僕でしたが、
ちょっと気が向いたのでやってみますた…
・・・が、お約束の3時間仕上げでございます(^▽^;
だって当日に描いたんだもん!と言い訳して逃げるギャグε=(┌ ´;ω;)┘
約一ヶ月前位に新作が出ましたが、あえて旧服で!!!!!
ぶぼは断然、旧服派でございます。
そして背景画像、どこかから頂戴したものですが、ど、どこからだったっけ・・・(´`;
背景のケーキ、どう考えてももう少し下に配置すべきだんべ、とは解っているのですが、肝心要の文字が隠れてしまうので・・・うーむ。
自分絵風味にしようかなー、とも思ったのですが、
公式絵風味ならベタ塗りでおっけーじゃん・・・?
という、結局描く気があるんだかないんだかの狭間に揺れながら、
いやだかしかし、公式風味にするならパスで主線を描かねばならず、うーんそれって面倒だし・・・☆
で、この体たらくです、はい。
いや、なんかもう最近、どこかで言い訳をしないと恥ずかしくって絵を挙げられないのですよ・・・(^^;
↑もね~、なんかこう、我ながら中途半端だなぁ・・・(つд`) と、思うのですが・・・。
えーと、まぁこういうのはお祝いする気持ちが大事だいじ・・・w
って事で、うん、お誕生日おめでとう☆
(名前を出さないのは、画像検索で引っかかりたくないからです、ご了承下さい・・・w(^▽^;)
10引けば7・7だ
2011年07月17日
今日は17日。
10を引いたら7月7日だ~いヽ(´▽`)ノ
…って事で、激しく今更、七夕ネタでございますw
ローカル役に「天の川」ってぇのがありまして…。
河を、筒子+白のみで作って流局すると成立、という難易度が恐ろしい役でございます。
トリプル役満。
九蓮捨ててこんなトリッキーな役を上がられたら、惚れてまうやろーーーー(ノ▽\*)キャ
つか、にこやかにもんの凄くゴツいの上がってますね銀河さん…。
七夕ネタをリク(?)して下さった信たまさん、ありがとうございました!!!
どうぞ、いつかこの役が上がれるよう、お祈り申し上げますw
いやしかし、僕ぁローカル役って超~好きなんですがww
この役の確認のためにググってたら、素敵サイトを見つけましたのでご報告です。
「麻雀ローカルルールwiki」様
http://www29.atwiki.jp/mahjlocal/
いやいやいや、色々と爆笑モノですwww
もういっそローカルルール縛りで麻雀したいですwwww
個人的には「超〇〇」という役は全体的に大好きです。
これぞ漢(と書いてヲトコと読む)の役。
なんて言うか、この多様性こそ麻雀の醍醐味だと思います。
いや~麻雀て、ホント素晴らしいですね…w
10を引いたら7月7日だ~いヽ(´▽`)ノ
…って事で、激しく今更、七夕ネタでございますw
ローカル役に「天の川」ってぇのがありまして…。
河を、筒子+白のみで作って流局すると成立、という難易度が恐ろしい役でございます。
トリプル役満。
九蓮捨ててこんなトリッキーな役を上がられたら、惚れてまうやろーーーー(ノ▽\*)キャ
つか、にこやかにもんの凄くゴツいの上がってますね銀河さん…。
七夕ネタをリク(?)して下さった信たまさん、ありがとうございました!!!
どうぞ、いつかこの役が上がれるよう、お祈り申し上げますw
いやしかし、僕ぁローカル役って超~好きなんですがww
この役の確認のためにググってたら、素敵サイトを見つけましたのでご報告です。
「麻雀ローカルルールwiki」様
http://www29.atwiki.jp/mahjlocal/
いやいやいや、色々と爆笑モノですwww
もういっそローカルルール縛りで麻雀したいですwwww
個人的には「超〇〇」という役は全体的に大好きです。
これぞ漢(と書いてヲトコと読む)の役。
なんて言うか、この多様性こそ麻雀の醍醐味だと思います。
いや~麻雀て、ホント素晴らしいですね…w