[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
揺れる一本三つ編みが見たい(*´д`)
なんかこのカテゴリーで書くの、すんげー久しぶりですなw
先日、コンビニで何となく雑誌を眺めていたら、一本三つ編みキャラが登場する(らしい)ゲーム発見です~。
「ラストランカー」っつーゲーム。
公式HPはこちら
ふーむ、7月15日発売らしい。
一本三つ編み娘は、ヒロインのレンと、もう一人いる…っぽいなぁ。
トップのイラスト、レンちゃんそりゃー絶対B地区出るでしょそこまでカットされた服じゃ…(*´д`)
うーん下ちち…。
揺れる一本三つ編みとかたまらんでしょーーー。
内容とか全てぶん投げて、その為だけにほすぃ…(*´д`)ハァハァ
うーん、しかし僕、PSP持ってないんだよね…orz
うーん、う~~ん…。
ついでに一昔前、俺の愛するDECOとの裁判以降、一人で勝手にカプコン不買運動をなんとなく続けてきたので…w
(とかいって、ナムコクロスカプコンは、ワルキューレがいる為に買っちゃったんだけどさ…orz)
↑どんだけ大昔の話ww
…という訳で、コレをキラーソフトにするには…
…でも一本三つ編みが…
つか、揺れるのか!!??揺れますよね!!??
乳は揺れなくていいんだけど、一本三つ編みは揺れてないとダメなんだーーーーー!!!!
えーでも動かす方の3D、サイトや雑誌を見た限りでは、あんまりキレイじゃなさそうだしなー…
あぁぁどうしようーーー。
発売後、どんな感じで一本三つ編みが揺れていたか…どなたか教えて下さいm(_ _)m
彼女に一本三つ編みがなかったら
来春…!
来春には恐ろしいほど甘いフィギュアが…発売(予定)!!
特に左!!
左のフィギュアです!!!
三つ編み具合がもう最高!!!!!!!!
僕はおぱんつがチラっ…とかよりも一本三つ編みが揺れている様に激しく心揺さぶられる人種なんで、この揺れ具合がたまりません!!!!!
飾るときは、多分後ろ向きに飾りますから!!
た~だ~なー…コールドキャストかー…(´・ω・`)
コールドキャストって、高価な割には案外出来が良くなかったりするんですよねー…。
特に細い部分は折れますからね。最近では、PVCの方がシャープな曲線の表現ができてたり…。
肌色もイマイチ良くなかったり…。
なんつったって高いからなー・・・(´;ω;`)
保存用の2体目は買えない…orz
右の方はPVC。だからそんなに高価じゃないので安心。
でもねー、後姿がちょっと…(-公ー;)
宮川氏の原型って、フリルとか服の造型は素晴らしいんだけど、
髪の毛にはそれ程手が込んでないっていうか…。
その後ろ髪はないでしょー、いくらなんでも…orz
2次元のウソを通り越して、もはや異次元。
正面から見えりゃいーや程度の造型では、一本三つ編みマニアは納得しません!!!
とりあえず、春までにお金貯めなきゃ…(`・ω・´)=3
それから最近、一本三つ編みなキャラ発見~(´・ω・)ノ
…とか言って、むしろご存知でしたら教えてくださいって感じなんですが…
「流星の双子」はどうやらヒロインの子が一本三つ編みらしいです。
今、深夜アニメで放送中…らしいんですが、全然見たことありません(^^;
とーりあえずDVD借りてから、買うかどうか考えます(^^;
「めだかボックス」は…たまたま読んだジャンプで、ヒロインの子(?)が一本三つ編みだったんですが…
毎回この髪型なのかな?
それともたまたま??
表紙を見る限りでは、どーみても一本三つ編みじゃないし…(´・ω・`)
毎回だったら喜んで買います!!!
一本三つ編みか否か!!
全てはソコに懸かっているのです!!!!!
男の一本三つ編
レッツゴーキリシマ勝ったよわ~い\(´▽`)ノ
・・・でも、そのレースは買ってないっす…orz
さて。
すんごい久しぶりに麻雀漫画ではない漫画を読みました。
みなさんご存知(?) 「鋼の錬金術師」
まだ最新巻まで読み終わってないんですけど、
いや~、面白いですね~。
話が作り込まれてて面白いですし、
無駄の無い線でスラッと描かれた絵もいいですな。
少年漫画も面白いねぇ…(´ω`)
最初にこの作品を見たのは、アニメの第1期(ってやつ?)
土曜の5時ぐらいにやってた時。
深夜でもないのに赤い血が出るわ、平気で死人が出るわ、
なんつったって主人公が片腕・片足がない(しかもハッキリそれを出している)…で、
そーいうのにうるさい団体からクレームこないんだろーか…
と、不思議な目で見てましたが(^^;
今、アニメやってるってことはセーフなんですね。
何と言ってもこの漫画の主人公、エドワード君は一本三つ編みだっ!
ふーむ、一本三つ編み君…。
他にも男で一本三つ編みはご報告いただいているのですが、
これを機に一本三つ編み君も全三連として追ってみようか…。
フィギュア出てたら買うでしょ。
だって一本三つ編みだし!
…が、しかし…
11巻まで読み終えたところ…
一番お気に入りのキャラはメイ・チャン…です。
ついでに、どーてもいい薀蓄ですが…
錬金術師といえばエドワード・ケリーか
ヨハン・フリードリヒ・ベトガーがモデル
…かと思ったら全然違いました。
特にベトガーは、天才と評判の錬金術師だったために
18か19歳あたりで王様に拉致られ、幽閉されひらすら「白磁」の開発を迫られ、
やっと出来たと思ったら、王が情報漏洩を恐れてそのまま幽閉、
失意のあまり酒浸りになって37歳の若さでこの世を去る…
…という悲劇の錬金術師。
事実は小説よりも奇なり。
っていうか、昔の人に人権って概念ないですからね。
興味があったらググってみてくだされ(´・ω・)ノ
元絵を無視してでも作って欲しい編み目。
作品知らんのにまた買っちゃった…。
クイーンズブレイドっつーのは、まぁなんとなくへーそんなのあるんだふーん…位しか知らんのですが、
一本三つ編みがそこにあれば僕ぁ買います。
しかも羽飾り……!
一本三つ編みと羽飾り…
これ程甘美な組合せはありません…。
このフィギュア、顔もかわいいし、すごくイイ出来です。
鎧や武器も細かいところまで作られていて素晴らしい。
ついでに胴体部分の鎧(っつーかなんつーか…)は、全て脱がせられます。ぶふっ。
ただ、太腿が閉じてい間が狭いので、全部取るには強引に引っ張る必要があります。
夜中、壊さないように、しかし結局力ずくでフィギュアの服を剥いでる俺って…orz
一度脱がせたら、元に戻す為にはドライヤーで暖めて、足を開かせ…ってそれで開くか!?
服が千切れるかも!っていう覚悟が必要かもしれません。
なので、脱がせたままの状態で飾る…。
親が来ませんよーに。
元絵通りに仕上がってる感じです…って元を知らんのですが。
後で買うです。
あーーーーっ!しかし!!惜しいっ…!!!
三つ編がイマイチ!!
そこは元絵を無視してでも美しい編み目で、うっとりするような一本三つ編を作って欲しかった…orz
これで三つ編が完璧だったら、5個位買うのに…(ノ_<。)
ついでにもっと貧相な体躯だったら、10個買っ(以下自重)…orz
なんか貧乏な家計の子らしいのでw
いーじゃんアバラ骨が浮き出るくらいガリガリで…。
ところでこのフィギュアシリーズ、アマゾンだとアダルト商品になってたり、なってなかったりします。
シリーズ的には殆どがキャストオフできる仕様になってるらしいんですが…
この線引きは一体どこで…?
一本か二本か、それが問題だ。
聞かないで下さい(TдT)
ロジユニく~~~ん……orz
それはさておき、土曜日の話。
仕事の用で郵便局にお金下ろしに行ったら、時間外で閉まってました。
しかたないんで、セブンへ行ってATMで下ろすことに。
春の暖かい風の中、チャリで走るのは気持ちいいものです。
郵便局は閉まっていたけど、気分良くセブンへ…
― ココのATMは、成人向け雑誌コーナーの真横に設置れているのですが ―
カード読み込みの間にふと、別に何ともなしに横を見てみると…
!!!!!
いるじゃねーか…!
一本三つ編みの女の子(の絵が表紙のエロ漫画雑誌)……!!
僥倖……!
郵便局時間外は俺とこの子を引き合わせる為の布石っ……!
(単に土曜時間を知らなかっただけです。)
くっ……!
しかし今は仕事中……!
しかもバックを持っていない…
そして…セブンの袋は白とは言え透ける……
帰りの道、そして職場内で…
俺が何を持っているのか…見えてしまう……
つまり……
今…買えないっ……!
しかも土曜の夕方、客がちらほらいる店内で
手にとってマジマジと見つめるのは人として恥ずべき行為だと思い、
チラ見しただけで、ぐっと堪えて職場へ戻りました。
さて、仕事に戻って休憩中…。
帰りに買うべ、と悶々としつつ、いやちょっと待て。
あれは本当に一本三つ編みだったか?
良く見たら実は二本…というのは良くある事…。
一本か二本か…。
これは大きな問題です。
しかもチラ見した感じだと、そんなに好みの絵でもなく…。
更にこの手の雑誌でパトスが満たされるほど僕はウブではないので(エ
この表紙だけのために買って、果たして満足するのだろうか…?
買うべき?買わざるべき?