[PR]
2025年02月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元絵を無視してでも作って欲しい編み目。
2009年09月12日
金がないっつーのに、
作品知らんのにまた買っちゃった…。
クイーンズブレイドっつーのは、まぁなんとなくへーそんなのあるんだふーん…位しか知らんのですが、
一本三つ編みがそこにあれば僕ぁ買います。
しかも羽飾り……!
一本三つ編みと羽飾り…
これ程甘美な組合せはありません…。
このフィギュア、顔もかわいいし、すごくイイ出来です。
鎧や武器も細かいところまで作られていて素晴らしい。
ついでに胴体部分の鎧(っつーかなんつーか…)は、全て脱がせられます。ぶふっ。
ただ、太腿が閉じてい間が狭いので、全部取るには強引に引っ張る必要があります。
夜中、壊さないように、しかし結局力ずくでフィギュアの服を剥いでる俺って…orz
一度脱がせたら、元に戻す為にはドライヤーで暖めて、足を開かせ…ってそれで開くか!?
服が千切れるかも!っていう覚悟が必要かもしれません。
なので、脱がせたままの状態で飾る…。
親が来ませんよーに。
元絵通りに仕上がってる感じです…って元を知らんのですが。
後で買うです。
あーーーーっ!しかし!!惜しいっ…!!!
三つ編がイマイチ!!
そこは元絵を無視してでも美しい編み目で、うっとりするような一本三つ編を作って欲しかった…orz
これで三つ編が完璧だったら、5個位買うのに…(ノ_<。)
ついでにもっと貧相な体躯だったら、10個買っ(以下自重)…orz
なんか貧乏な家計の子らしいのでw
いーじゃんアバラ骨が浮き出るくらいガリガリで…。
ところでこのフィギュアシリーズ、アマゾンだとアダルト商品になってたり、なってなかったりします。
シリーズ的には殆どがキャストオフできる仕様になってるらしいんですが…
この線引きは一体どこで…?
作品知らんのにまた買っちゃった…。
クイーンズブレイドっつーのは、まぁなんとなくへーそんなのあるんだふーん…位しか知らんのですが、
一本三つ編みがそこにあれば僕ぁ買います。
しかも羽飾り……!
一本三つ編みと羽飾り…
これ程甘美な組合せはありません…。
このフィギュア、顔もかわいいし、すごくイイ出来です。
鎧や武器も細かいところまで作られていて素晴らしい。
ついでに胴体部分の鎧(っつーかなんつーか…)は、全て脱がせられます。ぶふっ。
ただ、太腿が閉じてい間が狭いので、全部取るには強引に引っ張る必要があります。
夜中、壊さないように、しかし結局力ずくでフィギュアの服を剥いでる俺って…orz
一度脱がせたら、元に戻す為にはドライヤーで暖めて、足を開かせ…ってそれで開くか!?
服が千切れるかも!っていう覚悟が必要かもしれません。
なので、脱がせたままの状態で飾る…。
親が来ませんよーに。
元絵通りに仕上がってる感じです…って元を知らんのですが。
後で買うです。
あーーーーっ!しかし!!惜しいっ…!!!
三つ編がイマイチ!!
そこは元絵を無視してでも美しい編み目で、うっとりするような一本三つ編を作って欲しかった…orz
これで三つ編が完璧だったら、5個位買うのに…(ノ_<。)
ついでにもっと貧相な体躯だったら、10個買っ(以下自重)…orz
なんか貧乏な家計の子らしいのでw
いーじゃんアバラ骨が浮き出るくらいガリガリで…。
ところでこのフィギュアシリーズ、アマゾンだとアダルト商品になってたり、なってなかったりします。
シリーズ的には殆どがキャストオフできる仕様になってるらしいんですが…
この線引きは一体どこで…?
PR
造形的な美しさがあります。
クイーンズブレイドにも一本三つ編みキャラがいらしたのですね!
作者はツボを判っていらっしゃります…。
一本三つ編みと羽飾りというとVPのレナス様が思い浮かびますw
最近のフィギュアは脱がす事もできるのですね!知りませんでした…。
自分もミクロマン素体というモデル人形のような全裸フィギュア(?)をもっていますが、
それとは全く違う美しさでしょうね…w
三つ編みがイマイチとは残念ですね…。
原作に忠実なのでしょうが、そこは職人さんのこだわりを出しても良かったのではないかと思いますw
理想的な一本三つ編をこの目でみてみたいものです!
戦士系キャラだとガリガリは難しいのかもしれませんね…w
バトル系ではキン肉質のキャラが多い気がしますw
そ、そういえばネット上でドラゴンボールのタオパイパイを一本三つ編と言われたのですが、
できればあれをあまり一本三つ編っ子とは呼びたくないような予感です…w
おぉ、いつもコメントありがとうございます!
えぇ、フィギュアいいですよフィギュア…。
最近は量産でもかなり良い出来の物が豊富で、しかも5~6,000円位で買えるので、なんていい時代なのでしょう…(´ω`)
しかし、やや大きめですので、飾る場所をお持ちでないと買えないかもですね…。
あぁ、惜しい…。
クイーンズブレイドはオタク心を鷲掴みっていうか…。
今までさほど興味が無かったのですが、一本三つ編を登場させるとは…
ホント、作者はツボを押さえまくりで困っちゃいます。
初めてミリムを見たときは、ぶっちゃけ自分もレナスを連想しましたw
レナス最高っすレナス…(*´д`*)ハァハァ
PSもPS2も、彼女のために買いましたw
それまではアンチ(く)ソニーで、意地でも買うまいと思っていたのに…。
僕の意地など、一本三つ編の前には無力なのです。
しかもPS2のシルメリアは初回特典フィギュア付きを買っちゃましたw
そしたら非常に残念な出来で…(ノ_<。)
部屋の片隅に眠ってます。
いつから始まったのか、脱がせるフィギュア。
最近じゃコレが当たり前のようで…w
今まで、スカートの外せるフィギュアは外した状態で飾るのが男のロマン説には反対の意を表していたのですが、
気づけば、脱がせるものは全部脱がして飾っておく自分に驚愕です。
ミクロマン素体のようなモノも、所謂「可動式フィギュア」だと思えば充分に萌アイテムですw
ただ、関節部分がゴツいんで(^^;好みがわかれるかもですね~w
が!しかし!!
球体関節人形もいいですよ球体関節…(*ローゼンメイデンみたいな人形の事です)
あの関節が甘い…(*´д`*)ハァハァ
理想的な一本三つ編…僕もこの目で見たいです…。
それに近いフィギュアは何体かありますのでw
今度写真を撮ってアップするですw(←ずっと前から計画していて、未だ手付かずの企画です…。)
そーいや、戦士系でガリガリじゃ剣も振れませんねw
そっかー、ダメかぁ…(´・ω・`)
タオパイパイ…Σ(°д°;
そーいや一本三つ編ですな!
実は結構好きなんですけど…「子」は付かんですね、「子」は…(^^;
最近、男も入れるべきかと思案中です…。
うを!
クソ長いレス…!
一本三つ編の話になるとどーも語ってしまいますな…すんません。