忍者ブログ

[PR]

2025年02月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書くことないよ<(´・ω・`)>

2010年10月14日

 うーん、今日は書くことが思いつかないので、僕の遊戯王Rっていうか天馬兄弟への貢献度を自慢しときます(何だそりゃ)

 とりあえず単行本は…
・まず、最初に貰った5巻セット…。
r01.jpg


これが全ての元凶だった…。


・遊戯王全巻セットについてきた奴。

r02.jpg




これは布教用として持ち歩き用。









・初版・帯つきセット。
r04.jpg
 ただし、2巻だけが初版じゃないんだよなー。
2巻は初版では帯無しだったそうな。
後で探してGETするもん。








・カード未開封セット
r03.jpg

このカードを開封して、ちょっとデュエリスト気分に浸る。











・新品保存用セット。
r06.jpg
近所の本屋で購入。手付かずの状態で保存さ…へへ…手垢なんかつけないんだぜ…。

この写真では解りづらいかもですが、透明カバーかかってますv








・カード目的で購入。
r05.jpg
俺のデッキにエンジェルO7を入れなかったら月行タンは俺の嫁などとは恥ずかしくて言えない。いや、言ってはいけない。

つーか、袋とじの部分に「このカードで勝利を掴め!」って書いてあるけど、このカード使って月行タンは負けたんですけど…(^^;
OCG的には強いのかな~?










画像、使い廻しじゃないよ!
ほ~らv
r07.jpg
























・掲載分のVジャンプ
r08.jpg
 …これはまだ途中…。今、大体半分くらい集まったかな~。古本でしか手に入らないので、あとはちび…ちび…と集めていくです。











・カードフェスタで販売されてたらしい(?)唯一のグッズ・クリアファイル(´;ω;`)
r09.jpg

 あー、邪神カード買わなきゃね~じゃーしーんー。
作中で英語表記だったんで、英語版が欲しいんだけど…。アバターが見つからない…。


 
 …他にグッズはないんですかぁ~(つдT)
ないんですよー・。°(Pд`q)°・。・.

 同人誌は…ネットで探すの、結構難しくないすか?僕がやり方を知らないだけ?
とりあえず「○ら○あな」にはなかったよ。
つか、同人誌検索は職場でやるとすんげー緊張する…orz(←いかにも怪しげなサイトとか、表紙からしてアレなのとかがヒットするから←つーか職場で検索すんな)
絵が巧い人のなら、何でもいいんだけど…(´・ω・`)みつからんず。

 連載終わってから2年しか経ってないのに…ファンサイトも見かけないし…(´;ω;`)
作るか、自分で。

 とか言って…多分無理…orz
彼らで2次は、自分では出来ない気がする…。単発イラストorつまんねーネタ帳程度しか思いつかんず。
うーん・・・。
PR
Comment
No title
ぶぼさんの愛を見させていただきましたw
同じ本でもそれぞれで役割があるのが凄いですね!!
いやしかしブルジョワですねぇw

>単発イラストorつまんねーネタ帳程度しか

わかります…。
二次創作って大体単発イラストにしかならなかったりしますよね。
ネタもなしに同じキャラを何度も描くだけだと面白みにかけてしまったり…。
マイナーですと尚更ですよね。
でも…そのキャラを好きという気持ちさえあればどんなネタでもやっている本人は凄い楽しいと思うんですよ…。
自己満足かもしれませんが、自己満足っていいものですよ…w
いつかその愛の気持ちがサイトを見た方に伝わりつつ、布教にもなると思いますよ!
でも今こうしてここでぶぼさんが兄弟のネタを描かれているだけでも十分布教になっているとおもいますw
マイナーは困難が付きまといますがどうか気を落とさないでください(つД`)
愛こそ全て…!
YRN さん!

 うわこんなアホ記事にまでコメントありがとうございます…!
写真つけときました~。更にアホさUPです~。
う ふ ふ vえぇ、これが僕の、彼らへの愛の形ですvvv(キモッ←わかっているのさそんな事…orz)

>同じ本でもそれぞれで役割がある

 えぇそうなんです。単行本をボロボロにしてしまうのは嫌なので…w
…って、こーゆー事やってるから、金がないんですよね…(^^;

>二次創作って大体単発イラストにしかならなかったりしますよね。

 ですよね~…。
他の人には意味不明な展開orキャラ崩壊になって、限りなくメアリー・スー的な何かに陥りそうで…w
妄想しているだけならいいんですけどw サイトにUPするとか、人様の目に触れるような所に公開するのは勇気が要ります…w
それで結局ツッコミ的なネタか、サイドストーリーを単発で…程度しか思いつきません…。

二次創作は難しいですなぁ…(´`;

 >自己満足

 えぇ、ビバ!!自家発電的自己満足wwww!!!!
もう既にその状態でございますwww

 >いつかその愛の気持ちがサイトを見た方に伝わりつつ、布教にもなる…

 うぅ、そうですね(ノ_<。)ありがとうございます!!!
YRNさんも「むこうぶち」がネット上ではあまり話題にならない頃からスタートして、今では多くの方が集まるサイトにまで発展しましたしね…!
それもこれも、一貫した愛があったからこそ!!!
見習わせて戴きたいと思います!!!
自分、マイナーしか愛せない体質なので、誰にも見られなくても全然平気で…す…あれ?なんか目から水が…。

 多分、近いうちに別館として置いておくと思いますよww
昨日はこっそりトップ絵の下描きしました…ww
(何だかんだ言って、やる気満々らしいです…orz)
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: