忍者ブログ

[PR]

2025年02月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯着信音作成大作戦

2011年01月18日

 昨夜はスロの恐怖新聞のBGMを着メロにしたくて頑張ってたぶぼです。

 自分、長年ドコモを使ってるのですが、ココって他の携帯会社に比べて非常~~~~に著作権に厳しいというか…
ファイル形式が独特なので、携帯でダウンロードしたものは携帯でしか使えなかったり、
PCで作ったファイルは受け付けなかったりで…orz
更にmicroSDも、携帯でフォーマットしたものでないとデータが使えなかったような…。

 とにかく、PCで作った音楽ファイルを着メロにするには色々と苦労するのですよ。

 そんな訳で昨夜は四苦八苦。
結局出来ずに寝ましたが、悔しくて今日もやってしまった。
自分、やろうとした事が出来ないと、ムキになって出来るまでやりたくなるタイプです(^^;


 そんな訳で、「ドコモの携帯の着信音作ろう」作戦。

 コレ使えば簡単じゃね?って気楽に始めたのが間違いでした。

どーいう仕組みなのかはさっぱり解らんのですが、ドコモはDLした曲でないと着メロにできないので…
なので、ウェブ経由で簡単に変換してくれるサイト

http://3gp.fm/

 を利用すればあっさり出来るのかと思ったのですが…
DLはできても、何故か着メロには設定できませんでした…orz

 

 そこで、次に試してみたのがコチラ様での方法。

 http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-12.html

 
 注意点としては…記事にも書いてあるとおりですが、
「携帯動画変換君」は、Qick timeの最新版では動きません!
これを動かすためには必ず、リンク先にありますバージョン以下の古い奴でないとダメみたいです。

 そうとは知らず、最新版をインストールしてしまいました…orz
そのせいで何時間無駄にしたことか…(T皿T)
よ~~~~~~く読もうな、俺!!!

 
 さて…「携帯動画変換君」でとりあえず、mp3を「.3gp2」というファイル形式に変換完了です…

 …が、コレじゃまだ着メロとして設定できません。
自分「着もと」は使わず、「携帯動画変換君」のみで変換しました。

 今出来た「3gp2」ファイルを、今度は「3gp」に変えます。
それには

http://matchkkuta.blog40.fc2.com/blog-entry-8.html

 にあります「着信音設定ファイル」が必要です。
「携帯動画変換君」の使い方も含めて、上記のサイト様がすっげーーーー参考になりました。

 ちなみに僕の場合、着信音設定ファイルを入れるとなぜか、mp3かwavファイルを一発で3gpには変換できなかったです…(^^;
だから、2回変換しなきゃいかんかったのですヨ。

な ん で じゃ 。

 さてさて。
やっとこ出来た3gpファイルですが…コレをSDカードに入れただけでは、やっぱり着メロには設定できません。
前述の通り、DLしないといかんのです。

 コレをメールに添付。
メールからDL→保存…で、よーーーーやく念願の着メロ完成です\(T▽T)/


 う ふ ふ w
これで僕の携帯は、着信が恐怖新聞1の「除霊ボーナス」、メール着信は「除霊終了」
アラームは第二章の「除霊ボーナス」という、音だけ恐怖新聞使用です(´▽`)


 …訳がわからなくて、何度もメール送受信とかDLとかしまくっちゃいました…
一応ダブル定額制にはしてあるけど…
来月の請求が怖い… ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: