[PR]
2025年02月03日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今更日曜の話ですが
2012年07月04日
ブログってなぁ何かあったその日、又は翌日に書くものだろーーーー!
と思いつつ、今更ながらど~でもいいかも知れない日曜の話。
2日に、ヴァンガの原作者様っていうか、遊戯王Rの作者様でもあらせられる、伊藤てんてーのサイン会に行ってきましたヽ(´▽`)ノ
会場は秋葉原。
前回は麻雀のために行ったので、それ以外の目的で行くのは久々です。
自分が行くのは、10時半スタートの予定の方だったんですけど、寝坊したので11時ちょい過ぎくらいにお店に到着。
既にサイン会が始まってました。(当たり前
ありがたいことに、一人ひとりに「誰描きますか?」と聞いてくださっております…。
と、いう事は……。
ふ…ふぉお…、こ、コレはヴァンガのサイン会、ヴァンガキャラをお願いすべき…、
いやだがしかし絶対こんな機会はなかなかないし、べっ…別に違う作品でも作者様だし嫌な気はしないよね!?
つーかだってオラ天馬兄弟描いて欲しいのーーーーー!!!
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
む、無理強いしないもんちょっと一言だけ聞いてみてもいいよね……(((*・ω・)))ドキドキ
ってな決意で、自分の番が来た時、
「遊戯王Rのキャラじゃだめですか…?」と、こそ~っと聞いてみたら、隣のスタッフのおねーさんに、やんわりと一蹴されました(ゝω・)テヘペロ
ま、まぁ、そうです当たり前ですよねスミマセン…( ̄▽ ̄;
そういう訳で、レン君を描いていただきました~…
…って、画像UPしろよ!ですが、だ~ってスキャンしたら単行本折れちゃうも~ん(・3・)
そんなこんなで、一つの目的が達成…!
次はアレあれ、ぷよのキャラグミンを買いに。
それって何ってコレっす
→http://ameblo.jp/puyo-sega/entry-11278284443.html
なんか、3体セットで買うと、カーバンクル&おじゃまぷよもセットで貰えるちゅー事で、ホイホイ釣られてきましたw
どうやら、目のシールのカットだけが生産追いつかなかったそうで、後日郵送だそうです(^^;
しかし、カットされていない目玉シールは、恐らく通常よりも多めに入っていたのでw
コレはこれで一つの初版特典…というお得感が。
で、買い物は済んだので、アキバといえばゲーマーの聖地でもあります。
トライタワーでレイフォース&ダライアスバーストやるぞーーーーーー!!!ヽ(`・ω・´)ノ
…と、張り切って突入したものの、レイフォースがなくて…(´;ω;`)
とりあえずダラバってきました。
いや~ダラバはいいねぇ…(*´ω`)
PSPが出た当初、酷評した私なんて忘れました(ゝω・)テヘペロ
今まではクロニクルモードはやってなかったのですが、あれって歴代のダライアスのBGMが使用されてたんですね。
えらく感動しました…(゜ωÅ)ホロリ
各ステージの名前が、国や県&市の名前をカタカナにして並び替えてるってのも、あ~タイトーって感じですww
そしてなんたって聖地アキバ!
スコアラーさんもわんさかいるお!!
ちゅーこって、後ろに張り付いて見てましたスミマセン…(^^;;;
いや~、昔のスコアラーってのは神経質な人が多くて、後ろで見てるだけでキレて帰るタイプが多かったのですが、
(つーか僕自身もその傾向がありましたすみませんっていうか、そんなハイスコアは出せないのにwww)
最近はそんな事ないですね(^ω^)
ちょっとバーストのコツとか教えてもらいましたw
そんなこんなで、久々にアキバ堪能した~~という満足感と共に、
やっぱり俺はアーケーダー(笑)DA☆と再認識したのでありますた。
と思いつつ、今更ながらど~でもいいかも知れない日曜の話。
2日に、ヴァンガの原作者様っていうか、遊戯王Rの作者様でもあらせられる、伊藤てんてーのサイン会に行ってきましたヽ(´▽`)ノ
会場は秋葉原。
前回は麻雀のために行ったので、それ以外の目的で行くのは久々です。
自分が行くのは、10時半スタートの予定の方だったんですけど、寝坊したので11時ちょい過ぎくらいにお店に到着。
既にサイン会が始まってました。(当たり前
ありがたいことに、一人ひとりに「誰描きますか?」と聞いてくださっております…。
と、いう事は……。
ふ…ふぉお…、こ、コレはヴァンガのサイン会、ヴァンガキャラをお願いすべき…、
いやだがしかし絶対こんな機会はなかなかないし、べっ…別に違う作品でも作者様だし嫌な気はしないよね!?
つーかだってオラ天馬兄弟描いて欲しいのーーーーー!!!
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。
む、無理強いしないもんちょっと一言だけ聞いてみてもいいよね……(((*・ω・)))ドキドキ
ってな決意で、自分の番が来た時、
「遊戯王Rのキャラじゃだめですか…?」と、こそ~っと聞いてみたら、隣のスタッフのおねーさんに、やんわりと一蹴されました(ゝω・)テヘペロ
ま、まぁ、そうです当たり前ですよねスミマセン…( ̄▽ ̄;
そういう訳で、レン君を描いていただきました~…
…って、画像UPしろよ!ですが、だ~ってスキャンしたら単行本折れちゃうも~ん(・3・)
そんなこんなで、一つの目的が達成…!
次はアレあれ、ぷよのキャラグミンを買いに。
それって何ってコレっす
→http://ameblo.jp/puyo-sega/entry-11278284443.html
なんか、3体セットで買うと、カーバンクル&おじゃまぷよもセットで貰えるちゅー事で、ホイホイ釣られてきましたw
どうやら、目のシールのカットだけが生産追いつかなかったそうで、後日郵送だそうです(^^;
しかし、カットされていない目玉シールは、恐らく通常よりも多めに入っていたのでw
コレはこれで一つの初版特典…というお得感が。
で、買い物は済んだので、アキバといえばゲーマーの聖地でもあります。
トライタワーでレイフォース&ダライアスバーストやるぞーーーーーー!!!ヽ(`・ω・´)ノ
…と、張り切って突入したものの、レイフォースがなくて…(´;ω;`)
とりあえずダラバってきました。
いや~ダラバはいいねぇ…(*´ω`)
PSPが出た当初、酷評した私なんて忘れました(ゝω・)テヘペロ
今まではクロニクルモードはやってなかったのですが、あれって歴代のダライアスのBGMが使用されてたんですね。
えらく感動しました…(゜ωÅ)ホロリ
各ステージの名前が、国や県&市の名前をカタカナにして並び替えてるってのも、あ~タイトーって感じですww
そしてなんたって聖地アキバ!
スコアラーさんもわんさかいるお!!
ちゅーこって、後ろに張り付いて見てましたスミマセン…(^^;;;
いや~、昔のスコアラーってのは神経質な人が多くて、後ろで見てるだけでキレて帰るタイプが多かったのですが、
(つーか僕自身もその傾向がありましたすみませんっていうか、そんなハイスコアは出せないのにwww)
最近はそんな事ないですね(^ω^)
ちょっとバーストのコツとか教えてもらいましたw
そんなこんなで、久々にアキバ堪能した~~という満足感と共に、
やっぱり俺はアーケーダー(笑)DA☆と再認識したのでありますた。
PR
Comment