忍者ブログ

[PR]

2025年02月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう6月…

2010年06月01日

 今日から6月、衣替えですね。
まぁ僕には関係ないんだけど~(´▽`)

 さて。

 昨日の夜を以って、僕ん家の最寄駅前の、某ファーストフード店が閉店しました。
駅前の飲食店が潰れるとは、衝撃。
しかもファーストフード店ですよ、大手の。
田舎って言えば間違いなく田舎ですが、駅前なんだし…。
いつも中高生がたむろっていた気がするので、客が入らなかったって訳でもないと思うけど…。

 ずっと昔、バイト先のスーパーの店長さんが
「飲食店っていうのは(食というのは絶対的な需要だから)基本的に潰れないモノで、それでも潰れるのは経営者が悪い」と言っていたのを思い出しました。

 そんなモンかねぇ…と思いつつ、
その店長さん、バイト君が落ち込んでるときに
「君は恋をしたことがあるかね!?」と慰めてくれる(?)面白くていい人だったので、何となく信じてますw


 で。
5月31日が最終営業日と聞いていたので、記念に買いに行こうぜ~って事で職場のメンバーと買いに行きました。

 普段なら夜10時位まで営業していたから、夜ご飯の時間に行ってみた。
時間は夜8時すぎ。
 
 そしたら、既に閉まってました。

 なんだよー、最終日だからって予告ナシに早く閉めなくてもー…
ってメンバー君達と話していたら、内一人が
「そういう経営者だから、潰れるんじゃないですか」と言った。
なんだか凄く説得力があった。

 …ウチの仕事もかなり危機的状況なので、明日はわが身か…って感じで、
笑ってられない状況なんですけどね…orz


 

PR
Comment
No title
こんにちは~♪
スーパーの店長さんの言葉&同僚の方の言葉、すごく納得ですね。
お客さんは、何気ない店員さんの態度、お店の雰囲気(陳列の仕方・清潔感etc…)
細かいところまで、見ている人は、見ていますもんね。
接客態度が悪いお店や商品が乱雑に置かれているお店は、嫌な気分になって
二度と行きたくないと思っちゃいます。
トップの人がいい加減だと、お店全体の雰囲気もいい加減になっちゃうんでしょうか?

ぶぼさんの記事は、何気ない日常の話でも、勉強になります!!

記事と関係ない話で申し訳ないですが
ブログペットのぶたごろうちゃん
可愛いですね(^^)マウスで鼻をクリックして遊ばせて頂きました♪
突き回してやって下さいw
オリオンさん!

 こんにちは~!
コメントありがとうございますー!!

 言ってる本人は多分、何気ない言葉だったと思うんですが、聞いてる側は無意味に感動したりしてますww

 >接客態度が悪いお店や商品が乱雑に置かれているお店は…

 自分もそうですね~!やっぱり、店員の態度が悪い、不衛生な店は2度と行くまいって思っちゃいますww
外食系なら尚更ですね。
金払って食べに来て、不快な思いをしたくないですし…。
自分、細かい所までチェックしてしまうタイプです…(^^;;

 …とか言って、バイト時代は僕、すっごいヒドイ態度の店員でした…orz
今更反省しています…。

>トップの人がいい加減だと、お店全体の雰囲気もいい加減になっちゃうんでしょうか?

 なると思いますよ~。
やはり店長って店の顔、みたいなモノだと思いますし、管理者がしっかりしていないと、部下がよっぽど真面目で優秀な人でなきゃ、商品の仕入れや陳列方法、衛生管理がずさんになってしまいますからね…。
バイト君達も、「こいつなら手を抜いても怒られないし~」って、いい加減になってきますからね…。

 た~まに部下の方が優秀で、店長に「こんなんじゃダメです!」とか言ったりするケースもありますが…w

>何気ない日常の話でも…

 おお!!そうですか!!!ありがとうございます!!!!!
いっつもどーでもいい話ばっかして、何でこんな事書いてんのかね~って思っていたのですが、とても救われました!!!!!
ありがとうございます!!!!

>ブログペットのぶたごろうちゃん

 どうも~wwうんと突き回して遊んでやって下さ~いww
飼い主に似て、お馬鹿な事ばっか言いますから…www
…実は僕も気に入っておりますww
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: