[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近代麻雀 11年08月15日号
えー…、ゴロが終わってしまったので、楽しみが減ってしまったのですが・・・(´;ω;`)
一言感想くらいは続けていこうかな、と。
つ事でー…
■ムダヅモ
…ペットボトルの蓋は何処へ行くのだろう…。
■ツモクラテス
富良東…で漢字あってたっけ?と思ってググったら、密林のレビューにHITし…
あのレビューって、「レビューじゃないじゃん( σ´∀`)σ」ってのも結構ありますよね…(^^;
(天牌にも、「は?」ってのが結構ついてるし…(^^;)
ちと目に付いたので、何となくぼそっと反論したくなってみたのでちょびっとネ。
片チンの麻雀漫画には「天才」はいなかったと思うんですが…。
…とと、今号とは全然関係ありませんがな。
うん、富良東くんがいい奴すぎて惚れる。
■むこうぶち
SPおじさん再登場…ですがその前に、
王子が色々と凄すぎて思わず噴いてしまいましたwwww
「very sorry」と書いて「ごぶれい」と読むってwwwwwいやまぁそうだけどwwww
久々にオリジナルフキダシ使いのキャラの登場ですね。
まぁ結果は解ってますけど。
SPさんは打つのか打たないのか、それが問題です。
とーころで、アカギ抱き枕公式発売ってギャグかと思ったら本当なんですね…(^^;
http://item.rakuten.co.jp/amiami/cgd2-12682?scid=we_twt_upc60
ムダヅモのアレは、まぁ解らないでもなかったような気がしなくもなくもなくもないですが…
ケケは、近麻をそういう方向にもって行きたいのでしょうか…。
(オリは既にそうなってますが。)