忍者ブログ

[PR]

2025年02月02日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近代麻雀 10年10月1日号

2010年09月02日

 えー、近麻のHPが未だに9月1日号のままなんで、例によって覚えてるトコだけ感想・・・です。

■角刈りスズメ

 は…ハムスター麻雀かわいい…www
ジェットコースター麻雀は、思いついただけで他はなーんも考えていなそうな気がする…ww


■麻雀群狼記 ゴロ

 伊原さん~、言うは易し 行うは難し…なんだよねー、そーいうの。


■むこうぶち

 今回は色々びっくりしましたww!
か…傀さんが霊に呼ばれて振り向くとか、お誘いに答えるとか、な…なんか人間っぽい…ww
傀さんは除霊も出来るんですね。

 カーテンの隙間を不思議そうに眺める傀さん…、あまりにも人鬼らしくなくてびっくりしましたが、あぁ、人鬼もこんな表情をするのか…と、なんか感動…w
でも、ラストで「幽霊っぽい」って言われてるから、やっぱ傀さんは幽霊に近い存在なのかなぁ…とも思う。うーむ。
とりあえず麻雀の妖精だそうですがw


 お彼岸を前にホラーです。
いやでもなんか凄く良かったっスこの話…(ノ▽T)

 傀さんの一打で、止まっていた時間が動き出す…

 …っていう切ない感じがたまらんっス…。
4人全員の手牌を見せることで、不思議な因果を演出してて、ストーリーと密接に関わっている所が素晴らしいっス。
 ドキドキするような目まぐるしい展開の闘牌も好きですけど、
静かに深い意味を湛えた闘牌…とでも言うんですかね。仕掛けに気づくか気づかないは読者次第っていう感じ?(んで、解んなくても問題ない)
…僕、こーいうの好きなんだ…(´ω`)

 更に、噂話って確かにこうやって広がるんだよね~wって感じでリアル感があり(そして、その噂の中に真実がいくつかあるってのが最後でわかる)、上手に不気味な雰囲気を盛り上げている所もまた素晴らしいっス。
しかしどーでもいい事ですが、ほ…ホントに君達学生…??って顔が…ww

 最後は傀さんのアガリによって、この世への未練から解放された3人…
(っていうほどほのぼのしてないんですがw)

  残暑の厳しい夜に、悲しくも美しい麻雀ホラー漫画。
この1話のために420円払っても惜しくないですw
おや、値段も不吉な数字が…ww

 
 …ん、なんか殆どむこうぶちの感想になってしまった…。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: