忍者ブログ

[PR]

2025年02月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漫画家生活30年

2010年07月31日

 今更ながら、今週のヤンマガに掲載されてた特別読みきり、
片山先生の漫画読みました。

 昨夜、コンビニでラス1のヤンマガGET。
立ち読みされまくってヨレヨレの雑誌を定価で買うこの屈辱…!
まぁ仕方ないっす、買えただけ良しとしよう…(T_T)


 さて。

 感想は「えぇぇーーーーーー」ってな感じです。

 「ぎゅわんぶらー自己中心派」は、しぶしぶ描いてたんですかー…!
てっきり麻雀愛NO.1な感じで描いてたと(勝手に)思ってたので、なんかショック…w
元々は普通のギャグ漫画を目指してらしたのですか…!

 ま…まぁ確かに仰る通り、講談社においてはヒット作は、それ以外はあまり恵まれなかったかもですが…。
(ヒット作の一本て、SWEET三国志?)
それにしたって、謙虚を通り越して自虐的過ぎます…ww

 講談社とはさよなら宣言ともとれるお言葉…。
か…片山先生~~~(つдT)

 「小さな居場所」とは竹書房の事なのか、GPCの事なのか…?
竹においては偉大な麻雀漫画家も、
講談社と言う大手出版社の中ではそんなに萎縮しないといけないものなんですかーーー(TдT)

 漫画家に定年退職はないですからね!
先生自ら仰るように「大器晩成」、これから日本中にブームを巻き起こすような作品を描いて下さい!


 それにしたって、講談社と竹書房はどういう関係なんですかね~?
2社間で、漫画家さんの異動(?)ってよくありますよね…w
講談社で賞味期限が切れると竹へ、
竹で人気が出ると講談社へ…、みたいな…ww


 …ところでカイジ、まだそのゲームやってたの…(´д`;
 

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: