[PR]
2025年02月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワ…シズ…様が…?
2009年07月10日
二日前ですが、近代麻雀オリジナルを買って読みました。
近オリはもはや雑誌じゃないらしいので(苦笑)
コンビニでは単行本コーナーにあります。
今月はむこうぶちが載ってないんだよねー…と思いつつ、手にとってみると…
…アカギしか書いてない…
あれ?ワシズ様は…?
ないの?ないの!?ないなら買わないよ!?
アカギは単行本持ってるし、コレだけのために500円はちょっと…(´・ω・`)
でも、帯がついてて中身がみられない…。
でもまぁ、本誌でも宣伝してたし、きっと載ってるだろう、と期待して購入。
…うん、やっぱ載ってました。よかった。
ワシズ様のためだけに買ってる人が圧倒的に多いと思うので(←勝手な予想)
表紙に一言もナシってどーよ?
改めて、この出版社って読者を意識してない…って思ったっす…。
今回はホントにワシズ以外は描き下ろしがなく、
単行本の宣伝だろーな、的な再録が3本。
…かほりさんじゃない方… …今は井○風で昔は能○……いやなんでもないっす。
んで、ワシズ様は来月号から本誌に異動だそーです。
あぁぁ…ついにオリジナル廃刊か……な…?
廃刊前に最後の意地として、どうせ再掲するなら、
単行本化されてない作品・又は単行本未収録分とか集めてくれないかなー。
コレ、きっと近麻ファンの圧倒的願いだと思うんです。
なんつーか、アカギや哲也から麻雀漫画にハマった世代としては、
それ以前の優れた麻雀漫画を読みたいんですー…
…なんて声は何処に送ればいいんでしょう。
読者アンケートとか、反映されなさそーだし…。
さて。
話は変わって今週の和也君。
ちょっと酔ったら、ついつい本音が…な感じ。
あーもう坊ちゃんかわいいよ坊ちゃん。
連載再開してから一ヶ月経っても本題であるギャンブルが始まらないなんて事は瑣末っ…!
和也編って、こーいう事かぁ…(´ω`) (←多分違う)
ところで会長さん。
(金が)全然足らんわっ…!バニッ…な人の息子がこの放蕩ぶり…。
いいんですか?
マイ爪楊枝(だけど使い捨て)にダイヤとかって…。
貧乏で凡夫なぶぼには理解不能です。
近オリはもはや雑誌じゃないらしいので(苦笑)
コンビニでは単行本コーナーにあります。
今月はむこうぶちが載ってないんだよねー…と思いつつ、手にとってみると…
…アカギしか書いてない…
あれ?ワシズ様は…?
ないの?ないの!?ないなら買わないよ!?
アカギは単行本持ってるし、コレだけのために500円はちょっと…(´・ω・`)
でも、帯がついてて中身がみられない…。
でもまぁ、本誌でも宣伝してたし、きっと載ってるだろう、と期待して購入。
…うん、やっぱ載ってました。よかった。
ワシズ様のためだけに買ってる人が圧倒的に多いと思うので(←勝手な予想)
表紙に一言もナシってどーよ?
改めて、この出版社って読者を意識してない…って思ったっす…。
今回はホントにワシズ以外は描き下ろしがなく、
単行本の宣伝だろーな、的な再録が3本。
…かほりさんじゃない方… …今は井○風で昔は能○……いやなんでもないっす。
んで、ワシズ様は来月号から本誌に異動だそーです。
あぁぁ…ついにオリジナル廃刊か……な…?
廃刊前に最後の意地として、どうせ再掲するなら、
単行本化されてない作品・又は単行本未収録分とか集めてくれないかなー。
コレ、きっと近麻ファンの圧倒的願いだと思うんです。
なんつーか、アカギや哲也から麻雀漫画にハマった世代としては、
それ以前の優れた麻雀漫画を読みたいんですー…
…なんて声は何処に送ればいいんでしょう。
読者アンケートとか、反映されなさそーだし…。
さて。
話は変わって今週の和也君。
ちょっと酔ったら、ついつい本音が…な感じ。
あーもう坊ちゃんかわいいよ坊ちゃん。
連載再開してから一ヶ月経っても本題であるギャンブルが始まらないなんて事は瑣末っ…!
和也編って、こーいう事かぁ…(´ω`) (←多分違う)
ところで会長さん。
(金が)全然足らんわっ…!バニッ…な人の息子がこの放蕩ぶり…。
いいんですか?
マイ爪楊枝(だけど使い捨て)にダイヤとかって…。
貧乏で凡夫なぶぼには理解不能です。
PR
Comment