[PR]
2025年02月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
蛍返し
2010年01月02日
うわ超~かっけーーーー!
こーいう牌の倒し方、実際に出来るんですね!!
漫画の中だけかと思ってました(^^;
両手だと比較的簡単らしいですが…?
…やってみたけど出来ませんでしたorz
練習しよ…。
つーかお二人とも、何気に役満ww
そして手がお美しい…(*´ω`*)
蛍返しといえば、哭きの竜の雨宮さン。
彼のような倒し方も、練習したら出来るンでしょうか…??
こーいう牌の倒し方、実際に出来るんですね!!
漫画の中だけかと思ってました(^^;
両手だと比較的簡単らしいですが…?
…やってみたけど出来ませんでしたorz
練習しよ…。
つーかお二人とも、何気に役満ww
そして手がお美しい…(*´ω`*)
蛍返しといえば、哭きの竜の雨宮さン。
彼のような倒し方も、練習したら出来るンでしょうか…??
PR
自分もこういう倒し方は漫画やアニメだけだとおもっていたのでw
実際に雀荘でこういう倒され方をしたらどう感じるものなんでしょうか…。
多分、「御無礼」を言われるのと同じような憤りを感じてしまうのかと予想します…w
でも房州さんや傀さんなどのその道の玄人の方にならされてもいいとおもってしまいますw
雨宮さんもこの動画の様な倒し方していましたっけ。
全巻よんだハズなんですがあんまり記憶に残っていなくてww
竜さんは手すら触れずに、多分息で牌を倒しているかのような描写があった記憶があります…w
毎度ありがとうございます~~~!!
えぇ、自分も秘かに練習とかしてたんですけどwwやっぱり房州さんのような倒し方はできず、漫画内だけだよね~とか思っていたのですが…ww
自分の様な麻雀漫画好きには、この倒し方はたまらんのですがw実際雀荘でやったら、片手で倒牌はマナー悪!って感じですので…洒落が通じそうな相手だけにしたほうがいいと思われます…w
ネタが解ってても、万が一傀さんのようなテライケメン君でも、「やっていい?」とかいう前振りナシでいきなり初対面の相手に「御無礼」とか言われたらムカつきますwwwそんな感じですね~w
尊敬する師ならやって下さい是非!!!って感じですww
雨宮のは物理的に無理wな感じです。「雨宮 蛍返し」でググればすぐ画像が見つかります~ww
ご本人が「名付けて 蛍返し」と言ってるので…ww
>息で牌を倒している
確かにwwwww 牌に触れてないで倒してる時がありますよね、あの方はwwww
命を刻んでますから!!!