[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハズレというプレミア
日曜日のジャパンカップ、当たったよ~(´▽`)ノ
あれ、アサクサキングスは…?って事ですが、
すんません、やっぱ恐くて、ウオッカ→レッドディザイアで流しますた(^^;
だから3連単は外れましたが、複の方で…
…と言うわけで、2,460円…。
大体馬券代ぐらい…。
…僕は固いレースしか取れないようです…orz
処で、ウオッカたん、鼻出血があったとか…。
うーん、心配です…。
心情的にはまだまだ走って欲しいけどなぁ…。
でもでも、やっぱ体が大事です…。
あぁぁだがしかし…いや…でも…ジタ…ジタ…。
さて。
実は昨日は休みだったんです。
んで、コタツ&石油ストーブを出す為に掃除したら、それだけで一日が終わりかけました…orz
いやだがしかし!折角の平日。
パチろっかな~…でも外出るの面倒だな~…どうせ負けるしな~…
…と、ウダウダやってたら、生活必需品が足らない事に気づきまして。
夜9時半に閉店の店に、夜9時に家を出て買い物に。(買い物時間・約10分…)
まぁ、買い物出たらついでにパチです。どーしたって。
だって隣にあるんだもん。
ただし、パチ屋閉店まで1時間弱。
ま、10時までやって出なかったら帰るべ~…。と自分に約束して、
いつもの「カイジ2」を打ち出しました。
3,000円目の競馬リーチで…
あ・・・ パンダ……。
パンダが走ってるよ!!
プレミア演出(?)であっさりBIGげっと~\(´▽`)ノ
やっほ~~い。
閉店まで残り40分。
ここで即ヤメすれば、3,000円の浮き。
でも、プレミア演出が出た後だし…。
軽く連荘してくれないかな…と、淡い期待を抱きつつ続行。
すると、眼鏡バニーちゃんがスーパーざわざわタイムを持ってきてくれたじゃないですか!!
ふ ふ ふ。
今日は楽勝だな…と、にんまり(`ー´)
1回目の25G・・・。コイン増えない、リーチかかんない。…まるでヤル気が感じられない。
こりゃハズレか…って思ったら、追加50G。
今度は当たるでしょ!と期待しても、ことごとくリーチが外れまくる…。
でも、追加100G。
ココまで来たら当たらない方がおかしいって!!
閉店まで残り15分。
いい加減当たってよ~~~(TдT)
スーパーざわざわタイムですよ!? す ・ ぅ ・ ぱ ・ ぁ ・ なの!!
BGMだって違うんだから!!!(←あんまり関係ない)
175Gも回して当たんないのがおかしいだろ!!
…が…ダメっ……!
外れるならさっさと外れてくれっつーの…orz
むしろココまで引っ張って、外れる方がレアです…。
…いらんわ! そんなプレミアっ…!
つー事で、昨日は3,000円浮きです。
(一応、ちょっと増えたんですね、スー(以下略)で。)
うん、まぁ、博打は浮く事が何より一番大事。
おっけー、おっけーさ…。
はは…。
…先週、いくら負けたっけ…(´д`;
ウォッカさんが先日競馬の番組に映っていて、おおこれか!となりましたww
馬って間近でみると筋肉が凄いんだなーと思わされます!
どの馬が凄いかを見極めるのも相当な判断力が要するんでしょうか…。
すみません、パチンコのGってなんのことでしょうか?orz
最近ゲーセンのパチンコに手を出して仕組みを少し理解してきました…w
生のパチンコは大当たり出すまでの金額がどれくらいになるか怖くて手が出せませんw
大当たりして、これ以上当たらないと見極める能力もまた大事なんでしょうか…。
3000円でも増やせるのを尊敬します!
博打は浮きがあってこそですよね…。
次は勝てると思って注ぎ込み続けるとどうなるのかと恐ろしくなります…w
ども~!(とりあえず)勝利の祝福、ありがとうございます!
ウオッカは凄くきれいな馬ですよ~w
馬は生で見ると大きいですいし、特にサラブレッドは筋肉の付き方が違います!!
本当に美しい線ですよ~~ww
馬体で勝ち馬を見極められるって、プロですねww
自分もそのようになりたいものです…orz
>パチンコのG
あ、それは「ゲーム数」の事です。
主にスロット用語として使われますが、
・コインを入れる → レバーを叩いてリール(数字や絵が描いてある、回る奴)が回転開始 → ボタンを押して、全部のリールを停止させる
…この一連の動作が1ゲーム(1G)という訳です。
パチンコの場合は、弾がチャッカーに入ると絵柄が勝手に回って勝手に止まるので、レバー&ボタンの動作がない版だと思っていただければ…。
ただ、パチンコに「G」はあまり使われないかも…?(^^;
パチはゲーセンで遊ぶ位が丁度いいですよ~~。
ホント、大当りまでいくら注ぎ込めばいいのやら…(TдT)
>博打は浮きがあってこそ
えぇ、もぉホントその通りです!!!
ちょっとでも浮くのが大事ですよね…。
博打で一番重要なのは「引き際」だって阿佐田先生も言ってました!
勝ってても負けてても、最後はどこで引くか…なんですよね…。
わかってます。
わかっちゃいるけど…
負けが込めば勝つまでやりたくなるし、
勝っていればもっと増やしたくなるし…
あぁぁ、だから僕は負け組みなんです…orz