[PR]
2025年02月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
氷塊の中に歴史あり
2010年10月19日
今朝、泣きながら起きました。
夢の中で、だいぶ昔の事を思い出して。
いい年ぶっこいて夢で泣くかね…と自分に呆れつつ…のこのこ出勤…
…してサボってネット眺めてたら社長から電話きて「もっと販促活動しろ」と言われた。
あはは…そりゃそうだ…(^^;
で~もね~、だったら給料上げやがれこんちくしょ~…(´・3・)
…と、義務を果たさず権利を主張したいけど、そんな某国人みたいな事はしないよ…はは…。
…と、なんだか鬱モードなんですが…
えぇ、単に書くことない上に暇なんです(´・ω・)ノ
暇ついでに…
冷蔵庫に巨大な氷の塊ができちゃって、(旧式で、1つドアの小さい冷蔵庫だと、大抵そうなるんです)扉が閉まらなくなりだしたので、電源切ってドアをあけ、氷を溶かす作業をしてました。
そしたら、解けた氷の中から色々と出てくるでてくる…orz
腐ったミカンとか放置しっぱなしだったアイスとか、弁当の中に入ってて使わなかったミニ醤油とかマヨネーズとか、貰ってそのまま食べずに放置してたお土産品とか…orz
あ…あはははは、そーいや俺、何年か前に買ったな~この食品… あははははは…。
なんつーか、氷河の中からマンモス発見!のような気分ですが、特に感動はありません。
いやしかしビビッたです。
カキ氷って腐るんか…(カキ氷の中の果物が腐って変色してましたorz)
我ながら、カオスな冷蔵庫です。
PR
さておき。
電気代の為にも冷蔵庫の中は時期を決めて
定期的に綺麗にすることをお勧めします。
ちょっとさぼると直ぐに2~3年前に賞味期限が切れた物が出てきますよ…
(体験者は語る)
こんなどーしょーもない記事にまでコメントありがとうございます!
>冷蔵庫の中に何年も食材を残しちゃらめぇ!!
www
ホントですよもう…orz
冷蔵庫は、一時保存の為にあるのであって、化石化させるところではありませんよね、あは…あはははは…orz
>電気代の為にも…
おぉ~成程。
定期的な掃除で電気代削減できるんですね!
い…以後気をつけますww
>(体験者は語る)
つまりこんな事やってるの、僕だけじゃないって事で…ww
一人暮らし時代なら、きっと誰もが陥る罠と信じますwww