[PR]
2025年02月03日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウイルス対策ソフトがウイルス並みのシステム妨害?
2010年11月05日
ツイッターでぶつぶつ言ってましたが…
仕事で使用しているPCが、突然個人設定を読み込まなくなり、焦ったぶぼです。
OSは窓XP、CPUはセレロンの…何だったかな、メモリは360MBっつー何で?な装備です。
買ったときの標準装備は256MBで、それに自分が使用しなくなった128MBのバルクメモリを差して使ってたのですが…
…ホントはこういうメモリの付け足しって良くないんですよね(^^;;
でもまぁ動くからいっかー…と使い続けて約5年。
OSを動かすのにもやっとなPCに、会社のクソ重い専用ソフトを入れ、更にはウイルス対策ソフトとして○ートン入れてました。
そりゃー重いよ。
起動に時間がかかることかかること…。
…でもまぁ、それでもとりあえず問題なく動いていたので放っといたのですが、今日、突然おかしくなり…
なんでも「システムリソース不足により、ユーザーデータを読み込めません」だそうな。
んで、ファイル等は無事なんですが、メーラーは勝手に初期化されちゃってるし、他のアプリケーションは起動できたり出来なかったりの、非常に不安定な状態に。
やーーーべーーーー!と焦りつつ、無事なmyノーパちゃんで、改善方法をググりつつ…
色々試すも効果なし。
こりゃーOSを修復インストールか!??
でも、これで完全にデータとか消えたらどうしようアワワワ…
…と、うろたえていつつ、思い出したのが「ウイルス対策ソフトがシステムを妨害する」ってな話。
そーだそーだ、日頃からコイツのせいでやたら遅かったんだし、コレさえなければリソースとやらが足りるんじゃね?
…と、素人判断ながら、多分リスクが少ないであろうこの方法に賭けてみました。
そしたら、無事回復いえーい(´▽`)ノ
あぁ、良かった…。
もう二度と使うまい、○ートンめ。
現在、無料のソフト入れてます。これはこれで不安ですが…
ま、そのPCではそんなにネットには接続しないんで…。
今日はその作業のせいでゴラク買いに行けなかったし…。
帰りに買いに寄ろうっと…(´・3・)
仕事で使用しているPCが、突然個人設定を読み込まなくなり、焦ったぶぼです。
OSは窓XP、CPUはセレロンの…何だったかな、メモリは360MBっつー何で?な装備です。
買ったときの標準装備は256MBで、それに自分が使用しなくなった128MBのバルクメモリを差して使ってたのですが…
…ホントはこういうメモリの付け足しって良くないんですよね(^^;;
でもまぁ動くからいっかー…と使い続けて約5年。
OSを動かすのにもやっとなPCに、会社のクソ重い専用ソフトを入れ、更にはウイルス対策ソフトとして○ートン入れてました。
そりゃー重いよ。
起動に時間がかかることかかること…。
…でもまぁ、それでもとりあえず問題なく動いていたので放っといたのですが、今日、突然おかしくなり…
なんでも「システムリソース不足により、ユーザーデータを読み込めません」だそうな。
んで、ファイル等は無事なんですが、メーラーは勝手に初期化されちゃってるし、他のアプリケーションは起動できたり出来なかったりの、非常に不安定な状態に。
やーーーべーーーー!と焦りつつ、無事なmyノーパちゃんで、改善方法をググりつつ…
色々試すも効果なし。
こりゃーOSを修復インストールか!??
でも、これで完全にデータとか消えたらどうしようアワワワ…
…と、うろたえていつつ、思い出したのが「ウイルス対策ソフトがシステムを妨害する」ってな話。
そーだそーだ、日頃からコイツのせいでやたら遅かったんだし、コレさえなければリソースとやらが足りるんじゃね?
…と、素人判断ながら、多分リスクが少ないであろうこの方法に賭けてみました。
そしたら、無事回復いえーい(´▽`)ノ
あぁ、良かった…。
もう二度と使うまい、○ートンめ。
現在、無料のソフト入れてます。これはこれで不安ですが…
ま、そのPCではそんなにネットには接続しないんで…。
今日はその作業のせいでゴラク買いに行けなかったし…。
帰りに買いに寄ろうっと…(´・3・)
PR
Comment