[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
めんどくさい病
ふと、ゲームを作りたい気がしました。
まぁ割りと定期的に思う事でw
思い立ってはググり、それっぽい素材とか集めるんですけど、
プログラミングの難しさを思い知る前に
絵を準備する段階で挫折します…orz
ずっと以前、所謂ペルソナソフトっつーデスクトップアクセサリーを作ろうと思い、色々と調べたり集めたりしました。
難しい事は解らなくても、サンプルゴーストを書き換えるだけなら出来るよね♪って思って始めたのですが、何と言っても最初の作業は「絵を用意すること」。
人様がお描きになった「シェル」っつー立ち絵を戴く事も可能なんですが、それじゃ意味ないしね。
そう思って最初の一枚は結構ノリノリで描くんですが、2枚目以降が続かない。もう面倒。
…という訳で、この案はボツになりました。
今日は今日で、ノベルゲームとかどーよ?と思ってちょちょっとググってみました。
今はウェブ上で作れるんですねぇ。これは便利そう。これなら出来そう?
…って思うんですけど、結局シーンごとの絵を描かなきゃいかん訳で。
ちょっと凝った奴にしようと思ったら、何枚も絵を描かなきゃ。
…それは面倒くさい…(´・ω・`)
素材が提供されてたりするんですが、自分が作りたいものにするにはやっぱ、自分で描かなきゃね。
…でも、面倒くさい…。
昨夜は昨夜で、たまには天牌キャラでも描こうかな、と思って、こういう構図のイラストにすんべ…って考えて、ソレに合うシーンが載っているゴラクやら単行本やらを探して描き出した。
そこまではいいんですよ。
その絵には5人描こうと思ってたんですが、2人描いたらもう飽きた…orz
この二人だってペン入れして色付けるとかめんどくせぇ~…。
…僕は本当に絵を描く事が好きなんだろうか。
他にやる事がないから、好きだと信じ込ませているだけのような気がしてきました…orz
なんかこう、キチンと仕上げた絵を、結構早いペースでアップ出来る人って凄いですよね…。
どうしたらそんなに絵を描けるんでしょうか…。