[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんちゃって3周年ありがと企画風味
えー…前にもぼそっと申しましたとおり、お陰さまで「はんちく荘」は3周年を迎えました!
これもひとえに皆様の暖かいご支援があってこそ!
心より御礼申し上げます。
今後とも変わらぬご支援賜りますよう、どうぞ宜しくお願いします。
…って事で何か企画を~・・・…… なんて思ってたのにもう6月ラスト直前っすよすみません…orz
と…とりあえず、改めて自分のサイトを見直したら、色々とツギハギだらけな上に、
タグってなぁに?状態だった頃のこっ恥ずかしいデザインがそのままだったり、で、いやはや何ともお恥ずかしいったらありゃしません(´д`;)
この機に全面リニューアルをしようと考え中です…
…が、なまじページ数が多いので、少しずつ改装していきたいと思いますです(^^;
記念企画って、その時にやるから価値があるっつーのにビミョーに時期がずれてアレなので
ここは1つ、今日は無理矢理滑り込ませようギャグで、今までやった事のない事をやろうかと…(^^;
…って、人様からのバトンを勝手に受け取ってみただけなんですがががが。
…別に興味ないですよねそうですよね知ってます。
えぇと、送り主は(ってか、こんな所で勝手に使わせてもらちゃった、ゴメ☆)
ECCENTRIC GAMEの棗さんから~(*´▽`)ノ
素敵イラストも頂戴したのですがヽ(´▽`)ノ
…それはサイト改装したらUPさせて戴きますので、しばしお待ちを…(><;
以下、バトンです。
バトン
絵描きさんへの質問バトンです。絵を描くのが好きな方はどうぞ!
■あなたはアナログ派?デジタル派?
信条は「アナログに優るモノはなし!」ですが、もうすっかりデジタル派に傾倒…。
だけど本当は、ペン一本で何でも描ける人になりたいの…(´;ω;`)
■使用ツールは何ですか?デジタルの方は動作環境などもどうぞ!
下絵描くのは0.3mmのシャープペン、芯はB、これより硬いのは使いにくいっす。
重いペンが好みですw
ペン入れは最近専らコピックマルチライナーを使用です。
しかし最近、昔使ってた丸ペンに戻そうかと思案中…。
使用ソフトはPhotoshop CS5 でございます。
落書き&線画もデジタルにする時はSAIです。
動作環境は…
CPU : phenomⅡx6
HDD : 1TB
グラフィックボード : GeForce(だけど安い奴(^^;
メモリ : 8GB
OS : 窓7 64bit
マザーボードはなんだったっけ… とりあえず、HP製品だす。
ペンタブ : 初代intuos。窓7でも動きますw
■絵を描く際の手順は?写真などを載せてメイキングみたいにしても構いません!
メイキング…、折角なので、これからフォトショを使おうって思ってる方にも解りやすいように、何とか講座風味にしたいと思います。
別ページで作るので、しばしお待ち下さいませ~。
■一番好きな作業は?あれば理由などもどうぞ!
下書きです。
理由は…やっぱ、一番描きたいものを描こうとしてるからじゃないでしょーか。
■一番苦手な作業は?あれば理由などもどうぞ!
ペン入れっす(--;
理由は…一度描いた絵をなぞるっていうのが面倒っていうか…(^^;
あと、一発で仕上げないといかんっつー難しさが何年経っても慣れません…orz
■あなたの作業場(机の上とか)の写真を晒しましょう。片付けないでそのままでお願いします!
片付けなんかしたことない(`・ω・´)b
こちらはアナログ作業用の机。
小学の入学祝にもらった学習机は今も現役ですw
上に乗っかってるのはトレス台っす。
トレスしない時でもこの上で描いてますw
ペン入れ作業は、原稿用紙の下に下書きの絵を敷いて、トレスしてます。
漫画は基本、線画まではアナログ作業なので、横に定規やら何やらがゴチャゴチャと…。
…しっかし散らかり放題&フィギュアがカオス。
こちらはPC。
座卓タイプでございます。
PCが2台ありますが、白い方は以前使ってた奴です。
スキャナが窓7に対応しやがらないので、スキャンのときだけ使用…という効率の悪さ。
壁紙が……( ´,_ゝ`)プッ
いいえ、いつもPCオンにした時、ニヤっとしてます…。
下に置いてあるのが、使用してるペンタブです。
デカイお。
■最後に次に回す絵描きさんを3人指名して下さい。アンカーOKです!
そんな恐れ多くてご指名なんて出来ません…w
もし興味を持たれた方、受け取ってやって下さいませ。
バトンお持ち帰り:
http://www.blogri.jp/baton/?id=126619
ブログリバトン置き場:
http://www.blogri.jp/baton/
三周年おめでとうございます (*^▽^)_∠※:.:*。・:.゚★..:´*。☆・゚・..:.*・゚
バトン早速、拝見させて頂きました!
ぶぼさんは、下書きが一番好きなのですか!
私はイメージを上手く形に出来ないので、下書きが一番苦戦しますorz
こんにちは!
いつも暖かいコメント、そしてご支援下さいましてありがとうございます!!!
もう感謝の気持ちでいっぱいです…(ノ▽T)
お陰さまで、ここまで続けてこられました…。
>下書きが一番好きなのですか!
実はそうなんです~(*^▽^)ヾ
何というか…絵を描く過程の中で、最も「描きたかったもの」を描いている気がします…w
(そしてそれは、仕上げていくうちに段々崩れていく…という…orz)
>私はイメージを上手く形に出来ないので、下書きが一番苦戦しますorz
おおお、そうなのですか…。
描き方も好きな工程も人それぞれですね。
も…もし暇すぎて他にやる事な~い…って時がありましたら、バトン受け取って下さいませ…w
それでは、相変わらずのグダグダサイトですが…wどうぞ見捨てず…今後も変わらぬお付き合いを、宜しくお願いします…!
リニューアルも考えておられるということで楽しみにしています!!
>講座風味
こ!これは是非参考にさせていただきたいです!
ぶぼさんは下書きが一番お好きというのが凄いですね~!
下書きの時点で大体絵って決まってしまいますよね。
プロの講座本などを拝見すると、大体下書きの時点で神がかり的にお上手いのがわかります…w
ぶ、ぶぼさん…、
自分はいつもぶぼさんに絵を頂いてばかりで(三都洲さん、むこうぶち!、カヲル君等々…)、
一度もお返しをしたことが無かったのが心残りでございました。
な、なにかその、リクエストがございましたら、
時間や画力は及びませんがよろしければ描かせて頂きたく存じ上げますorz
いつもいつも、暖かいご支援戴きまして誠にありがとうございます!!
思えば色々とありましたね…(遠い目
でも、YRNさんのお陰で今まで頑張ってこられました!!
本当にありがとうございます!!!
リニューアル、デザインを一新させようかな~…と思うのですがw漫画のページが多いので、メニュー画面を変更&その他整理…程度かもです(^^;
>>講座風味
お、おお、そうですか!
いや~大した事ないんですが(^▽^;頑張って作りますね!!
>下書きが一番好き
あ…あれ…コレって珍しいタイプでしたかww?
>下書きの時点で大体絵って決まってしまいますよね。
そ…それは確かに…w コレばかりは揺るぎない部分です…w
でも、フォトショップで加工するとけっこー誤魔化せたりしますよ~(^^;
>な、なにかその、リクエストがございましたら…
ギャーーーーーまじですかーーーーー!!!(;゚∀゚)=3ハァハァ
いやそんな、自分は絵を貰って戴ける事が幸せですので…!!!
受け取って下さって感謝感激です!!!
…と言いつつ…
じじじじじゃぁ、あの、ホント暇すぎてやる事な~いって時で構いませんので…
う…ウチのキャラとか…描いて戴けると嬉しいな…なんて(ノ▽\*)
一応創作やってる身としては…自分が作ったキャラを人様が描いて下さるというのが至福でございまして…。
誰でもいいですww 一番描き易そうな奴で構いません…w
あ、でもあの、ホントご無理なさらぬ範囲で大丈夫ですから…!!!
うう(ノ▽T)ありがとうございます~!
最近、亀更新にも程がありますが、続けて生きたいと思っておりますので…
今後ともどうぞ宜しくお付き合い下さいませ…。
丁寧にお答え頂けて…ニヤリ…です…
こういう方こそが答え意味のあるバトンだなぁ…ふむふむ…
と思いました!!
下書きが一番お好きなんですね~…!
あたしはアナログで下書きとかいうと…
もうどの線が正しのか分からんずの、
消しゴム入れすぎてへちゃへちゃになってしまう…
という苦行でありますwww
これからのサイトのご発展並びに
ぶぼさんのご活躍、願ってます☆☆☆
頑張ってください
いやいやどうも~、楽しくバトン受けさせていただきました!
こういうのも楽しいですね…w
このタイミングで(勝手に)使わせて戴き、ありがとうございました~w
お陰さまで、ちょっとしたネタになりました(^▽^;
>意味のあるバトン
…に、なってたら光栄でっすw
あ、そうそう、ついでに…
絵チャ等では自分、顔は最後に描きいれてますが…
アナログでは最初に描き入れてますw
描く道具が違うと、描き方も変わるという不思議でございます。
>下書きが一番好き
しまったwwwwやはりレアなのかコレはwww
>消しゴム入れすぎ…
それは自分も良くありますw
わざわざお越し下さり、更には祝辞をありがとうございました~!
今後ともどうぞ宜しくお願いします!!