[PR]
2025年02月09日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
麻雀乙女ゲーを考えてみたギャグ
2011年09月07日
今朝は夢の中で・・・
何でか知らんが、かなり昔の知人の親御さんの車(所有権が遠い・・・)に載って、
何でか知らんが、BGMにロックの流れる墓地へ行き、(そして心の中で「何でロックが流れてんの・・・」とツッコむ自分がいる)
(この墓地は、夢の中でたまに登場するが、一体何処なのかわからないです。)
数年前に亡くなった祖父がいて、何か話して・・・
吸ってた煙草の火種がポロッと落ちて、Yシャツの袖に穴があいちゃったけど、まぁいいやって事になり、
その後、もう10年以上連絡すら取り合っていない昔の友人を車に乗せて帰るも、ブレーキの効きが甘くてゴツンとぶつけてしまい、でも気にせず駅前まで行き・・・
・・・と、ココで、我が家のお隣さんが「犬の鳴き声がうるさい」と、喧嘩している声で目が覚めました。
(↑これは夢じゃないですよ(^^; 何やらとても仲が悪いようなのです・・・。)
・・・・・・一体、私のどこの記憶がどう整理されたのか、専門家に伺ってみたいものです。
さて。
そんなこんなで、何やら脳内が整理された為なのか、先日「麻雀乙女げー作ろうZE☆」と言っていたアレが、少しだけ思いつきましたエ・・・
我ながら意味不明な脳です。
で。
乙女ゲーといえば、ノベルAVGですね。(多分)
麻雀らしさを出すには、イベントの分岐点を全て「麻雀で勝負だ!」にすればいいのでーすヽ(´▽`)ノ
例)
主人公:「明日一緒に映画に行かない?」
相手 :「一緒に行きたかったら、麻雀で勝負だ!」
ってな感じで、対局スタート( σ´∀`)σ
ここで重要なのは、「負けてもゲームオーバーにならずそれなりにストーリーが進む」ってトコですね~。
それと、分岐点のたびに半荘やってたらダレますので、一局勝負で。
勝ち続ければ、その相手がポッ/// ってな訳でふぉーりんらヴ、つまり攻略する訳サ☆
負けてもそれなりの展開・次のイベントフローに進むので、全ルート攻略しよう☆
・・・・・・・・・
面白いのか、コレ・・・・・・(-公ー;
まぁ要はアレあれ、あとは魅力あるキャラとセンス溢れるテキストがあれば、うん、多分それなりに・・・・・・
うーむ、何となく本気で作ってみたいような気がががが。
だがしかし、数年前に「ペルソナソフト」っちゅーもんを作ろうとして早々に挫折した僕に、ゲーム制作が可能なのか、我ながら甚だ疑問でございます。
今はフリーでもノベル系ゲームがつくれるっつー素晴らしいソフトがあるようですが、分岐を「麻雀」にするとなると、新たなプログラムを加えないといけない訳で・・・
・・・更に肝心要の「麻雀ゲーム」も用意しないといけない訳ですし・・・
・・・・・・ううむ・・・。
挫折の予感が強烈にしますが、
と、とりあえず同志様大募集~ヽ(´▽`;)ノ
何でか知らんが、かなり昔の知人の親御さんの車(所有権が遠い・・・)に載って、
何でか知らんが、BGMにロックの流れる墓地へ行き、(そして心の中で「何でロックが流れてんの・・・」とツッコむ自分がいる)
(この墓地は、夢の中でたまに登場するが、一体何処なのかわからないです。)
数年前に亡くなった祖父がいて、何か話して・・・
吸ってた煙草の火種がポロッと落ちて、Yシャツの袖に穴があいちゃったけど、まぁいいやって事になり、
その後、もう10年以上連絡すら取り合っていない昔の友人を車に乗せて帰るも、ブレーキの効きが甘くてゴツンとぶつけてしまい、でも気にせず駅前まで行き・・・
・・・と、ココで、我が家のお隣さんが「犬の鳴き声がうるさい」と、喧嘩している声で目が覚めました。
(↑これは夢じゃないですよ(^^; 何やらとても仲が悪いようなのです・・・。)
・・・・・・一体、私のどこの記憶がどう整理されたのか、専門家に伺ってみたいものです。
さて。
そんなこんなで、何やら脳内が整理された為なのか、先日「麻雀乙女げー作ろうZE☆」と言っていたアレが、少しだけ思いつきましたエ・・・
我ながら意味不明な脳です。
で。
乙女ゲーといえば、ノベルAVGですね。(多分)
麻雀らしさを出すには、イベントの分岐点を全て「麻雀で勝負だ!」にすればいいのでーすヽ(´▽`)ノ
例)
主人公:「明日一緒に映画に行かない?」
相手 :「一緒に行きたかったら、麻雀で勝負だ!」
ってな感じで、対局スタート( σ´∀`)σ
ここで重要なのは、「負けてもゲームオーバーにならずそれなりにストーリーが進む」ってトコですね~。
それと、分岐点のたびに半荘やってたらダレますので、一局勝負で。
勝ち続ければ、その相手がポッ/// ってな訳でふぉーりんらヴ、つまり攻略する訳サ☆
負けてもそれなりの展開・次のイベントフローに進むので、全ルート攻略しよう☆
・・・・・・・・・
面白いのか、コレ・・・・・・(-公ー;
まぁ要はアレあれ、あとは魅力あるキャラとセンス溢れるテキストがあれば、うん、多分それなりに・・・・・・
うーむ、何となく本気で作ってみたいような気がががが。
だがしかし、数年前に「ペルソナソフト」っちゅーもんを作ろうとして早々に挫折した僕に、ゲーム制作が可能なのか、我ながら甚だ疑問でございます。
今はフリーでもノベル系ゲームがつくれるっつー素晴らしいソフトがあるようですが、分岐を「麻雀」にするとなると、新たなプログラムを加えないといけない訳で・・・
・・・更に肝心要の「麻雀ゲーム」も用意しないといけない訳ですし・・・
・・・・・・ううむ・・・。
挫折の予感が強烈にしますが、
と、とりあえず同志様大募集~ヽ(´▽`;)ノ
PR
麻雀乙女ゲーとは斬新ですねw。
福○作品の同人ゲーム等にありそうですがまだなさそうな感じが…ww。
勝ち負けでルートが分岐するというのも面白そうですね!
乙女ゲーというからにはどのような攻略キャラを想定されているのか気になりますw
>ペルソナソフト
じ、自分も昔傀さんのデスクトップマスコット的なものがあったら…なんて妄想した事があります…w。
PCを起動する度に何か声をかけてくれると嬉しいなぁ…なんて…orz。
でもこういうのって慣れてくるとウザくなってきそうで…断念しました…ww。
ぶぼさんが考えられてたのはやはり一本三つ編みのペルソナでしょうか?w
こんばんは~(^▽^)
こんなアホ妄想記事にご支援、誠にありがとうございます!!
>福○作品の同人ゲーム等
確かに、二次創作ならありそう…な気がしますね…w
オリジナルでは見たことがないので、あったらやってみたいですww
>勝ち負けでルートが分岐
いやいやどもども~、ありがとうございます(´▽`)ヾ
やっぱ麻雀ですから、「負けて終わり」ではない訳で、そこはかとなく麻雀らしい哀愁を漂わせてみたいです(意味不明)
>どのような攻略キャラを想定されているのか
実はそこら辺、まだなんも考えていないのですがww
主人公は一切喋らないし性別も不明系がいいな~、なんて思ってます(^^;
なので、攻略キャラも男女混合かな、と…。
>傀さんのデスクトップマスコット的なものがあったら…なんて妄想した事があります…w。
万人共通の夢ですよね!!!(`・ω・´)b
>慣れてくるとウザくなってきそうで…
はい、仰る通りです(^^;
配布されているものをいくつか使っていましたが、数日で起動させなくなりましたwww
>やはり一本三つ編みのペルソナでしょうか?w
その通りでございます(^^;
っていうか、銀河です(^^;;;
いや何となく、サイトで配布してみようかなー、という野望があったので…。
が、テンプレート以上のことをさせたくて、どう改造すればいいのかと検索していたのですが、全っっっく解らなかったので断念しました~( ̄▽ ̄;
と、とりあえず、プログラム不要で簡単に作れるというフリーソフトはダウンロードしてみました…。
やはり分岐の麻雀勝負がネックになりそうです…orz