[PR]
2025年02月09日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
思い出したのでごそごそと…
2011年04月30日
一般的に、GW突入の今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
僕は暇ヒマです。
セイガク時代、ゲーセン通いだった日々…
デコゲーマーと同時に、シューターでもありました。
そんなぶぼが愛したゲームの1つをご紹介…。
大体こんな感じです
確か、この点数が集計ハイスコアの最高だったっけかな…。
流石に、知らない方には解説が必要なんですけどね…(^^;
レイフォースはホントに心の底から愛してます…(*´ω`)
全てが完璧だったっす。
難易度は高いのですが、それでも必死でやりましたな~。
この頃はまだ3CGではなかったので、ドット絵仕様だそうな。
それでこのふつくしさ…w
パイロットがおねーさんなのに、登場するのはOPデモのみです。
で、このラストがまたTAITOお約束のアレでして…
うう、泣ける~~~(ノ_<。)
「ロックオンシステム」という、上下打ち分けの機能も良かったですな~。
あ、上空・地上の打ち分けは、当時のシューティングとしては珍しいものではないのですが、「ロックしたところまで追いかける」事と、それをハイスコアに結びつけたところが秀逸w
各面、全ての演出が凝りに凝ってて、見てるだけでも楽しいシューティングです。
音楽も全曲ふつくしくて…CD何度も聴いてましたね~。
んで、大昔、一回だけレイフォースの同人誌作った事が…w
あの頃はやっとwindowsが出た頃でしたので、完全アナログ手書きでしたよ。
絵は見られたモンではないのですが…
メカとか描いてたのね…昔の俺… ( ´,_ゝ`)プッ
そんな素晴らしいレイフォース、当然続編も出ているのですが…
…続編は…ちょっと…ネ…(´~`;)
2作目からフルポリゴンになるのですが、ドット絵の方が遥かにキレイという…w
それから、横画面縦スクロールというのも…あまり好きじゃないので…。
機会があったら、その他惚れこんだゲームでもぼそぼそ書こうか…と。
…って…いったい、ウチは何系ブログなの。
何系でもないらすけー ( ´,_ゝ`)プッ
PR
Comment