忍者ブログ

[PR]

2025年02月11日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

webコミックの事

2008年11月03日
 自分は10月末が連休だったので、その期間を利用して「教育麻雀」に色々機能をつけてみました。

 拡大画像版と、ご指摘をいただきました「画像クリックで次項へ進む」リンクをつけました。
そして「web Comic reader」を拝借して、より読みやすくしたつもりですがいかがでしょうか。
後で使い方もアップしますね。

 いやいやしかし、これはマジでいいですって!
ウェブを介さない「Comic Reader」版と、今回頂戴したウェブ版と2種類あります。
どちらにも、自分が一番欲しかった「画像拡大」と「ドラッグで画像移動」機能がある上、見開きか1ページ単独で表示かも選択でき、更にホームへのリンクも付けられちゃう!
ウェブ上で漫画を公開される方には超~お勧めです!

 唯一の問題は、我が家のパソコンからは見られない事(TдT)
何でかな~~。動画サイトは見られるんだけどな。
っていうか、Flash Playerはすぐエラーが出るんで困る。何が悪いのか解らないから放置してますが。
職場のパソコンでは見られました(サボんな)ので動作確認できました。
よろしければ、見てやって下さいませ(^o^)ノ 「漫画だけ
PR
つづきはこちら "webコミックの事"

教育麻雀のレイアウトに関して

2008年10月27日
 早速コメント下さった方、ありがとうございます!
もンの凄く嬉しいです!!!ありがとうございます!!

成程、画像クリックで次項へ進む、ですね!
さっそく全頁に対応するよう作業しますので、少々お時間を下さい。

その他、お気づきの点がございましたら、じゃんじゃんお申し付け下さい!
自分の技術では難しい事が多いとは思いますが、出来る限りの事はします!

何の話?という方はホームページのトップ、又は教育麻雀最終項の次をご覧下さい。

それでは、今後ともどうぞよろしくお願いします・・・・!

26ページまで出来ました。

2008年10月22日
 いつも拍手を下さる方、本当にありがとうございます…!
これからも頑張りますので、どうか見捨てないで下さいませ~~! 

 さて、やっと26ページです。
それと、久々にそれ以外の項目も増やしましたので見てやって下さいませ(´・ω・)ノ
honbun26.jpg
 某有名脚本家のごとく、セリフの長~いこの漫画…。
今回は特にひどいです…一番下のコマは、坂上君が半ば自棄でわざとそうしているんですが…。

 教本なんだから仕方ないと諦めてますが、もっと上手に表現できないかな…。

 セリフなしで伝えられる漫画こそ上級の漫画だとどっかで聞いたことがありますが、真っ向から逆流してるのがぶぼの作品です…(´д`;

 
 それはさておき、「初心者のための麻雀講座~黄金牌を巡る物語~」さんのサイトに相互リンクしていただきました~~\(^O^)/わ~い!
こんな弱小サイトの相互リンクのお願いを聞いていただき、感謝感謝です…!

 調子に乗って、リンク集作ろうかとか、WCR以外にも応募しようか、とか画策中…。
月末仕事が休みだし、そのあたりまでに考えときます…。

15ページ目

2008年09月12日

 やっと15ページまで進みました。
honbun15.jpg
 先生の無精ヒゲが完全に飛んじゃってますね・・・。
坂上君の髪も、もう少しハッキリ影をつけたつもりだったんですが…。
まぁ、画像解像度を下げると、細かい線が見えなくなってしまうのは当たり前なんですが。
 
 ウェブ用に見せる絵を描くのは難しいですねえ…。

 …っていうか、絵に自信がないんで、力強い線が描けないんですよ。
だから影も薄くしたがるっていうか…。

 

いい訳の続きはこちら… "15ページ目"

うぃ~ラヴ新潟

2008年09月03日
 今更ですが、8月31日の新潟、小倉のGⅢ、熱かったっすね~!
特に新潟は3連単で100万以上の大穴。
流石新潟、素晴しき新潟。

 僕もそんな大穴を当ててみたいものです…(´・ω・`)

 honbun12.jpg             

話変わって、12ページ目できました。
まだこんなところか…。

 山がピンボケしちゃった…。
つづきはこちら "うぃ~ラヴ新潟"