忍者ブログ

[PR]

2025年02月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

呼吸し続けろ。勝ちてぇなら。

2010年11月06日
 今週は晃くんのターン?
菊多君は一コマだけ登場…うーん…。


 はい、やっぱりカンドラもろ乗り男前!な晃君でした。
そんな彼に、津神の魔の手が伸びる…!!!

 危ない!晃君逃げてぇ~~~~~!!!!!


 …て、皆誰もが????と思ったと思うんですが…

「副賞の」温泉旅行が優勝者・準優勝者に…って…なんざんすか??
2人で温泉旅行に行って来い…と…?


 次回、天牌第570話 「湯けむり麻雀旅情殺人事件 ~牌は見た!愛憎の麻雀~」

 …という訳で、お約束のドッキドキ入浴シーンでサービスカット満載でお送りします…ですねわかります。



 …で、誰得なんですかそれは…。

 
PR

強者は折る。弱者の心を。

2010年10月30日

 今週は津神のターン!
…という事で、菊多君出てきません…残念…(´;ω;`)

 いよいよ津神と晃君の関係が明らかにされる、関西麻雀選手権大会、開催!

 …細かい闘牌は置いといて、サクサク進行。
よ…よかった…(^^;
こっちまで一局一局だったら、話が進まないですし(^^;;

 あ、赤坂は一局ごとでいいんです。
だってその方が菊多君が沢山出るしー。

 
 さて。

 んで、晃君、カン→嶺上開花→ドラもろノリ男前、ですねわかります。
後で津神んが胸騒ぎを感じながら、以下次号でございます。


 

生きる為に打つんじゃねぇ。打つ為に生きるんだ。

2010年10月22日

 やだなんかアオリが妙にカッコいい…v

 ゴラクの表紙、大食い甲子園だと「あれ?新しいの出てない?」と思ってしまします。
…なんか毎回似たような感じなので…。


 さて。

 今週はちょこっと菊多のターン?

 僅か2巡目でロン連発の津神ん。
すげー確率変動状態です…。

 周りの点数操れる人になりたいです。


 一方大阪…。
麻雀大会開催~!

 …で。以下次号。


 …


 ・・・・・・


 これ以上何を書けと!?

 あ、白竜。
野球賭博…。ぷっ。

何よりも強く。何よりも熱く。

2010年10月16日

 今週はばっちり菊多のターン!

 気がつけばもう二人だけの世界…w
麻雀は4人でやるものだゼ。ぷっ。

 つー事で津神ん、2度目の荘サマからのロン牌見逃し…。
もう完全に見下されちゃってます…荘サマ(´;ω;`)

 後のギャラリー君達の心の声が聞こえる菊多君、彼らのご期待にお答えして、荘サマと同じ牌を捨て…

 …こちらでは津神ん、和了を宣言…。

 ふーーーーん、そうなんだ~。ふぅぅぅ~~~~~ん。

 しかし余裕の菊多君。これも計算の内なのさ☆

…だそうです。
ギャラリーに応えたんですか、作戦で差し込んだんですか。どっちなんですか。
ど~っちもだ☆ど~っちもだ☆

 今回、ほぼ同じコマ割で菊多&津神を見比べる見開き的な表現方法があります。
天牌的には非常~~~~に珍しいカメラワーク。珍しいっつか、多分、初…??
嶺岸先生、色々な手法を試されてらっしゃいます!!!

 …なに言ってるか解りませんね。
えぇ、僕もわかりません。
まぁなんだっていいのさ、ずっと菊多のターンならv てへ。
つ事で来週も二人だけで麻雀やってて下さい!(ノ▽\)キャ

面白れぇモン 見せてやる。

2010年10月08日
 今週も(出番の回数的に)菊多のターン!

 つ事で今週は赤坂オンリーでございます。
晃君がどーなっちゃったのか気になる所ですが…
菊たんがいっぱい出てるから、今週は忘れます…(*´ω`)

 圧倒的牌勢…
…何か斬新な響きです。僕もこれから使ってみますw

 3連続和了で「圧倒的牌勢」の津神ん。
このまま永遠の連荘モード…かと思いきや…


 ふーむ三色の同時性…。
来賀先生はお好きですね…この状況…。
先生の漫画内の闘牌は、実際の牌符から採用なさってるそうで。
だからこういう状況って、巧い人同士なら良くあることなのかな。

 僕ぁどーも三色が苦手…っていうか、それに引きずられて聴牌逃した…、何て事が良くあるので…
まだまだ修行が足りません。
天牌読んで勉強します!(`・ω・´)ゝ


 んで、菊多君。

 せ…扇情的……


 ………なんですか振込みは。
そうか…そうなのか……。


 さてさて星野さん。
久々のアガリ。
でも、これも津神の計画通りなんだそうな…。

 いいね…一度でいいから卓上を操ってみたいものです。

 これでかなりピーンチ!な王サマチーム。
勝負の行方は…!?
で、以下次号。


 あ、今日は近オリの発売日でもあります。
一緒に買ったっス。
そっちの感想はま~た明日~(´・ω・)ノ

 誰も期待してないの、わかってるよ…orz